忍者ブログ

思考社

いんふるえんす我丞の情報発信基地。

[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19

[PR]

2025/04/27 (Sun)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さよならのかたち

2007/02/28 (Wed)

願うとどうしても、切羽詰った口調になるね。


そばに居たいと思っても、きっとそれは叶わない。
だって君には理由があるし、僕にも理由があるから。


もし、こうだったら。って考えるよ。過去も、未来も。
その度に深海の塵みたく積もってくる不安。


あの時ああしていれば。って考えるよ。後悔後悔。
でも振り返ったずいぶん遠くに見えるエピタフ。


たぶん、こうなっちゃう。って考える。息が苦しい。
だからこそ未来で君に会いたい。


笑っていて。作り物の笑顔じゃなくて、君のまんま。

たまに怒って。どんな名前の関係であっても。

泣くなら呼んで。せめて、一緒に居るだけでも。


今この時が一番綺羅々々しくて、感傷も何もかもが大切に思えて。
その想い、いつか忘れても。


今日が最後なんて言わないで。
アルバムに書いたのはお別れのサインなんかじゃないよ。

君にまた会いたくて、くだらない話がしたくて、

並んで歌いたくて、ひとつ紙に絵を描きたくて、

そばに居たくて、ねぇ、


ねぇ。

喉の辺りにこみあげる苦しさ、何だろうね。

PR

できることならば

2007/01/26 (Fri)


手は冷たくて
足は霜焼け
冷たい体に誰がした

冬の音なる
風のひた吹く
しんしんとおる頭の痛さ

こころの温度の反比例
氷みたいな末端に
カイロの心が宿るものか

頚動脈に横様に
触れてくる手も冷たくて
大動脈に感謝する

――――――――――――――↓

2007/01/21 (Sun)

 

ごめんなさい
至らなくてごめんなさい

カルマの音色

2007/01/03 (Wed)

新年明けましておめでとう、僕の美しい楽器たちよ。

反魂には今年も頑張ってもらわないと、ね。
もしかしたら、運がよければ俺は家を出れるのだけど、
どうかな。今の態度のままだと危なそうだ。
天使へのイントロダクション、絶対やりたいな。
2月中は少し自身で謹慎しようと思う。ごめん。

雨宮にはここんとこ毎年寂しい思いをさせてばかりだね。
音、まだ割れてないよな?大丈夫だよな?
二日に弾いた時はすごく味のある音だったと思う。
あれはきっと、曲が弦楽器に合っているからだと、
後で勝手に解釈してみた。
曲名、んーとなんていったか、
そう、『カルマ』だ。
スピード、音の重ね具合、弓使い、引き返し、
全体がとても良いと思う。また弾く予定。
お前は、何処に行くのであっても持ってくからな。
俺の身長が伸びなくて幸いだ。

存在対向

2006/12/25 (Mon)

反存在にして同属性≠魂の片割れ
反存在にして反属性=魂の片割れ
ソウルメイト=魂の伴侶?(不明)(ソース確定不可)

同族性、近さ?影響、近似存在。
反存在同士の距離、距離が同じであるから振幅する。等距離

同存在にして同属性=嫌悪ないしは部分的な協調
同存在、反属性、魂の片割れ=双子?
同じだからと行って反存在になるかはわからない。
双子同士が反存在である可能性。反存在の反存在=同存在?

同存在にして反属性→不明
反存在にして同属性→理解、矛盾による間隔、共鳴
反存在にして反属性→理解調和、バランス
反存在、同属性においての可能性・・・タブー?紀元前に遡る症例

二者間の中間存在→半分ずつを請け負う→半々の反発と不理解
※傾き、浸食の問題。反動化、一概には言えない。

魂の片割れである可能性・・・限りなく低い←既に見られる

反存在→対向、引き合う
同存在→対向、引き合う
同じの訳無い。条件付けが甘い。

魂の記憶≠霊魂、生記憶、エクトプラズム
自己定義中の情報還元と同じ?
生体情報分解≠死者情報還元・・・あれは生体情報ではない

何故反存在が適当であるのか
欠損部分の補完→同存在/同族性の意味・・・自己確認?鏡??ならば反存在でよいのでは?重なる充足、余剰
距離を縮める×同存在近存在でも可能になる=だから?些細な妥協
反存在でなくてもかろうじて成り立つ理由
↑例示の多さ(反存在/反属性)

ex)無知-多知、物質-精神、言葉-肉体、感情-実存。

鏡までの距離 間に置かれた空間の振幅→第三者への影響

反存在反属性からの転化に伴う位相の変化、周波数、振幅の異


別問題・・・同族性中の影響、問題

前のページ HOME 次のページ

ブログ内検索

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!

ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。

無題(返信済)
(10/11)
もんもんもん(返信済)
(10/18)
(12/13)
(09/08)
(09/08)

Tamariba

Twitter

 



忍者ブログ [PR]
template by repe