忍者ブログ

思考社

いんふるえんす我丞の情報発信基地。

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

[PR]

2024/04/29 (Mon)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

LGBT統計資料・リーフレット

2015/10/30 (Fri)

さて、ブログではお久しぶりになります。
最近は仕事が忙しく、というか、入念な準備が必要なお仕事がたくさんで走り回っている状況です。そしてストレスのあまり、処かまわず「めぇー!みゃぁー!」と鳴いては顰蹙を大人買いしているような日々です。

そのお仕事でセクマイ関係のこと喋ってよ、と言われることがあり、近年発行された有能なデータやらリーフレットをかき集めているんですが、面白いものが沢山出てきますね。調査してくださった方々、ありがとうございます。

調査結果の中でも、MAX皆気になるであろう、「LGBTってどれくらいいるの?」を出してくれたのが電通ダイバーシティ・ラボさん。

で。
市の住民基本台帳人口(日本人+外国人)=712,741 のうち、
平成27年10月公開分
電通「LGBT調査2015」によれば 性的少数者は7.6%、ですから
まぁなんと、
市内推定54168人のLGBT
がいると出たのです。まぁ。

まじかよ!と思って電卓を5回ほどやり直しましたから、
恐らく合っているでしょう。いっぱいいるね。


 

リーフレット

子どもの人生を変える先生の言葉があります
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/10jinken/tobira/pdf/02-shiryou3-3.pdf

ストップ!いじめナビ(NPO法人ストップ!いじめナビ)
http://stopijime.jp/term_lgbt
・ジェンダーハラスメント

LGBTの児童に対する支援と取り組み案(新設Cチーム企画)
http://rupan4th.sugoihp.com/index.html

LGBTと医療福祉(QWRC)
http://dp34312797.lolipop.jp/LGBT_iryo_fukushi_qwrc.pdf

教員のためのセクシュアル・マイノリティサポートブック第3版(性と生を考える会と奈良教職員組合)
http://rupan4th.com/SB2015.pdf

「ワーク LGBTの子どもを支える工夫を考えよう」
http://rupan4th.sugoihp.com/pdf/0609tebiki.pdf

LGBTIと学校教育に関連する資料pdfまとめ?
http://www.hondalaw.com/lgbti/lgbti_education_ja_material_20150504.pdf

LGBT統計資料

学校における性同一性障害に係る対応に関する状況調査について
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2014/06/20/1322368_01.pdf

LGBTの学校生活に関する実態調査(2013) 結果報告書
http://endomameta.com/schoolreport.pdf

わが国における若者の自殺未遂経験割合とその関連要因
性的指向やジェンダーと自殺未遂のリスク(個人要因)
http://www.health-issue.jp/suicide/result02.html#sub09

電通ダイバーシティ・ラボが「LGBT調査2015」を実施
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2015/0423-004032.html

REACH Online
http://www.gay-report.jp/



インターセックス・イニシアティヴ
http://www.ipdx.org/japan/
IS 2000人に一人


性に関する説明



女と男のディクショナリー
http://www.jsog.or.jp/public/human_plus_dictionary/book.pdf
PR

臨床心理系大学院に進学したかったあの頃にしていた事ぷらすあるふぁ

2013/04/16 (Tue)

思えばいと遠しな3年前のあの頃、臨床心理系の大学院受験に向けて
どんなことしましたかー?って聞かれたんで、思い出して書いてみます。


全体で注意点
※1
試験サイトによっては、臨床心理士の公務員試験用の本をおすすめしているところもあるが、あんなに大量の内容を、実物のクライアントに出会ってもない学生に求める先生は、いないと思う。
※2
試験内容を考える&出すのは、それぞれの専門分野が大好きで研究までやってる教員です。なので、先生が「うちの授業受けたい人なら、これは知っててほしいな~」「大好きな研究分野の入り口あたりから問題を出そうかな~」っていう問題を出してくることは、よくあると思います。

教材:1
心理学の基礎知識対策で、東京大学出版の『心理学』という本を読む。大学の心理学基礎講義で扱うような内容。大学3年の時はただ読んでた。4年の夏になって、ようやく、ただ読むだけでは頭に入っていないと気付き、上記の本で太字になっている単語を表に、2~3行(定義、解説、人名、例など)を裏にまとめた単語帳を作る。あとはひたすら暗記。
(結局、単語帳に短くまとめる作業、単語同士の関連を把握しつつ覚える作業が一番実になった気がする)

教材:2
英語対策で『Atkinson & Hilgard's Introduction to Psychology(通称ヒルガード)』と『心理系大学院入試頻出英単語』を使用。受験する大学のレベルによって、求められる英語読解・文法のレベル&求められることは異なると思われ。受かった徳島N大学では、英文が示す感情を日本語で書く問題(英語への理解力)が出ました。地元S大学では基本的な文法の穴埋め(英作文もしくは受験英語の知識問題)が出たような。
単語の程度としては、2冊目の『心理系大学院入試頻出英単語』が広く浅く、繰り返し練習に便利。
※注意点
大学受験っぽい問題を出してくるところと、心理っぽい問題を出してくるところがあると思います。

教材:3
よくわかるシリーズ(臨床心理学発達心理学など)のお世話になりました。図や要点を短くまとめた文が多いので、単語帳作成時のコピー元として活躍。

教材:4
当時はそんなもんなかったんですが、ファイブアカデミー出版で『臨床心理士試験徹底対策テキスト&予想問題集』というのを出してくれました。イラスト入りで見やすい。視覚優位の人にうれしい本。臨床の最前線で注目されている療法、知見が要点太字で載っている。心理学の基礎知識では多少物足りないかも。

教育心理学が試験科目にあったか?
なかったです。私は教育心理学、ということを意識して勉強した記憶が・・・ないです、皆無。
N教育大学院に通っておきながらナンダヨってかんじですが、うちの学校は臨床心理士養成のためのコースだったので、教育についての研究をしたい人むけではなかったのかもしれません。
ただ、統計きっちりやっておいて損はしないと思う。理由は、教育の現場で研究を行う場合に、統計を使った研究が非常に多いから。あと、某S大学を受けた時にどう考えても研究上やらないだろう手計算の式を書かされたためです。
それから、これも余計なおせっかい(しかもヤマ勘)ですが、教育心理学を扱う場合に、認知心理学というのは密接に関わってくると思います。集団が相手ですから、社会心理学も扱うことになります。また、教育の分野でホットな話題(いじめ、特別支援教育関連の定義・法律など)も、近年改定があったようなので大事です。

「きっちりやる」というのは、目指す大学院の学部の統計の授業で扱う程度の事をできるようにする、という意味です。どんな教科書か、どの範囲を学習するのかは、シラバスで要リサーチ。

研究計画書をどうやって書いたのかパート1
「受かればこっちのもの」が通じるゼミと、「教授の研究アシスタント」と化すゼミがあるみたい。どちらの場合も、先生が気にしているのは「この子がこの大学院に入った時、担当できる教員がいるかどうか」だと思います。研究内容が先生の守備範囲かどうか、ってことね。で、この前置きは、私が先生の守備範囲から外れた経験があったことを意味します。要するに2次で落ちた。

研究計画書をどうやって書いたのかパート2
というわけで、次の試験に向けて研究計画をもう一度練り直す。
①自分の知りたいこと、研究対象について「解せぬ」と考えている事、日々疑問に思う事をメモ
②心理の研究論文と同じように、研究したい事柄について問題の背景、仮説、方法を書く
③突っ込まれそうな文言を消しつつ、提出先のフォーマットに入るサイズ・内容に直す
④短くしたせいで説明不足すぎないかドキドキする

臨床以外の心理学の勉強について
”臨床”の言葉が示す範囲が曖昧なので、適当に洗いざらい吐く。
・カウンセリング理論と呼ばれる領域:河合隼雄(臨床の神。京都を中心に信仰されている。適当に何か読む)、熊倉伸宏「 面接法」(面接のおさらい。これ結構好き。院に上がってからもおすすめされる)、土居健郎「甘えの構造」
・発達障害:ニキリンコ「俺ルール」(白状すると、私は自閉傾向のある人間の顔と言動が大好きなのだ。大好きな分野の本を読むので、とても楽しい。
・スタジオジブリのアニメ:2000年より前の古い作品。臨床は好きな人が多い。
・自分の特徴を見つめ直す:どんな状況に弱いとか強いとか、動物に例えると~とか、どんな人が相手の時にどう~とか
・映画や物語を見る・読む:作品という、どんだけ分析しても傷つかない相手は、現実にはいないのです。

私は勉強嫌いなので、相手のものの考え方、価値観を知り、その価値観を持った相手が試験に何を・どれくらい求めるだろうか、ということばかり考えてた。で、相手が求めてない分野、範囲は手を抜く、と(笑)そのために、過去問を解きながら出題内容の傾向を分析する、カウンセラーや臨床心理士が読む本に触れてみる、などすると、価値観・程度がわかると思います。

進学先を決めた理由
8月に、「実家から通える」ことを裏第一志望理由で受けたS大学に落ち、第2志望など特に探していなかったため、「自分のやりたい研究が思い切りできるとこに行こう!」と開き直ったのがきっかけ。自分の研究したい内容(セクシュアルマイノリティー)について、研究している教員がいる大学院を探したググった。検索ワードは「LGBT 大学院 臨床心理 研究」とかそんなかんじ。研究者がピンポイントだから数は少なかった。直感で「ここにする!」と思った後から、鳴門がどこにあるかググった。四国でびっくりした。
※CiniiとかRead & Reseach mapとかだと、マイナー分野の人も探せる。論文で気になる事してる人みつけて、大学院で授業持ってるかどうか探すのもアリ。

【BLOGOS】奇妙な国日本で、これから社会人になる人達へ

2012/12/16 (Sun)



「修論やらなきゃ」っていうこの時期に、それでも私は、心を揺さぶられるメッセージに出会う。

奇妙な国日本で、これから社会人になる人達へ

最近のこと&【Book log】

2012/07/11 (Wed)

読んでる本の多彩さじゃ人後におちねぇ、と思う最近の記録。
大阪人じゃないから、オチがなくても許してね。

~Book log~
これは役に立つなーってものをとりあえずピックアップ。

『落語心中』万人向け、おすすめの漫画。
*カウンセリングの先生が落語好きで、ってまぁ高度極まりない親父ギャグを乱発するのです。しかしながら、元小児科医→カウンセリングと移ってこられたその先生の角を削ってきたのは、落語だろうなぁと思っている、今日この頃。


『デザインのルール、レイアウトのセオリー』パラ見です。サンプルが美しい広告(実物)で、勉強になります。
*これを買ったのには、最近、ポスターやチラシや、素人にうぶ毛が生えたようなデザインをいくつかやっていた、という理由が挙げられます。
大学時代に、このへんに目覚めていたら、わたしゃ鳴門までは来なかったろう。


『森・黒沢のワークショップで学ぶ解決指向ブリーフセラピー』
*友人てのはいいですねぇ。いい本たくさん持ってるんですから。しかもそれを私にタダで貸してくれるんですよ?ほんといい友人持って幸せですよ。

~未読本~
斉藤学さんの『呼吸法』、『会話から始めるコーチング』
*「もいはコーチングやったらいいよ」と、ベンチャー企業に居た時の上司が言っていたので、気になったとです。考えるための質問、という点で、カウンセリングと相通じるものを感じませんか?


~音楽~
もっぱら相対性理論とやくしまるえつこを聴いて、聴いて、き・・・
http://youtu.be/Mt468q_jqoY

いままでの私はまじめチャンだったと、気づいたこの頃。
脳がとけてるくらい、で丁度です。おそらく。




あれこれ集中していると、熱中症になるよ。
皆様、水分を片手にお読みください。

災害を受けた仲間の仲間のために

2011/03/15 (Tue)

災害を受けた仲間の仲間のために、自分ができることは何かないか。
せめて情報だけでも届けられないか。
そんな気持ちで。

被災者だけでなく、支援者地震のケアについても
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/chusou/video/leaf/files/saigai.pdf

水をろ過
http://daisyaku.blog56.fc2.com/blog-entry-52.html
どうやって水を綺麗にするか?
濁った水というのは様は不純物がたくさん入っている為に濁っています、
そこで、石や砂などを通すことにより不純物を取り除き最終的に綺麗な水にします。
しかし、この方法では汚い水に含まれる細菌までは取り除けないので
飲み水をするには沸騰などをして細菌を殺す必要があります。

簡易ろ過装置の作り方
必要な材料
ペットボトル(1.5リットル)2個
布(100均で売ってるバンダナとかハンカチでOKあとパンスト等)
小石、砂利(小石よりは小さい小石)、砂、炭、ティッシュ

作製方法
1、小石、砂利、砂を良く洗う
  ※別々に使うので別々に洗うように
  (これを忘れると綺麗な水が逆に濁る事もあります、
   しかし、使っていくうちに勝手に石等が洗われるので
   いずれは綺麗な水になりますが)
2、ペットボトル1個のそこを切る
  もう1個のペットボトルは逆に上部分(飲み口あるほう)を切る
3、ティッシュ4枚位を折って(三つ折位)細長く丁寧に丸める
4、丸めたティッシュを底を切ったペットボトルの飲み口に突っ込む(イラスト参照)
5、2個の切ったペットボトルを合わせる、
  上を切ったペットボトルに底を切ったペットボトルを
  飲み口から突っ込む(イラスト参照)
6、小石を入れる
7、砂利を入れる
8、炭を入れる
9、砂を入れる
10、布を入れる(バンダナ入れてその上にパンストいれても良い
  パンストは目が細かいので結構綺麗になりますお母さんの伝線した
  パンストをもらいましょう、もちろんバンダナとかハンカチだけでもOK)
  
以上で完成、とっても簡単でしょ?

砂とか石の分量は適当でOK
砂が少し多めであとはの材料が等分になるくらいあればOKです。

HOME 次のページ

ブログ内検索

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!

ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。

無題(返信済)
(10/11)
もんもんもん(返信済)
(10/18)
(12/13)
(09/08)
(09/08)

Tamariba

Twitter

 



忍者ブログ [PR]
template by repe