思考社
いんふるえんす我丞の情報発信基地。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
発表の仕方
発表の仕方。
1.まず、誰かに手紙を書くように、、ですます調で、伝えたい内容を絞り込んで載せていく。
2.次に、話の流れと要点、補足の情報を、別の紙に張り付ける。
3.最後に、たくさんの人前で読むことを意識して、文章から、的を絞りすぎた呼びかけの言葉を抜く。
たぶん、これでちゃんとできると思う。
今日はその実験日だ。
1.まず、誰かに手紙を書くように、、ですます調で、伝えたい内容を絞り込んで載せていく。
2.次に、話の流れと要点、補足の情報を、別の紙に張り付ける。
3.最後に、たくさんの人前で読むことを意識して、文章から、的を絞りすぎた呼びかけの言葉を抜く。
たぶん、これでちゃんとできると思う。
今日はその実験日だ。
PR
(笑) 夢見が悪かったらこれだろ
目覚まし時計に逆らったところ、寝覚めの悪い夢を見せられましたorz
夢の中のことなのに「たかが夢」と思えないのは
夢が無意識の顕れであるというフロイト先生の言葉故か。
何にしても、夢の中で孤独を味わって、起きた自分が夢の中の原因に憤るなんて、朝っぱらから我儘な話だ。
ついでにちょっくら自己嫌悪☆
そんな時には特効薬です。↓↓
炉心融解を歌ってみたver.よっぺい
自由って素晴らしいと思える、オロナミンVCな一曲。
夢の中のことなのに「たかが夢」と思えないのは
夢が無意識の顕れであるというフロイト先生の言葉故か。
何にしても、夢の中で孤独を味わって、起きた自分が夢の中の原因に憤るなんて、朝っぱらから我儘な話だ。
ついでにちょっくら自己嫌悪☆
そんな時には特効薬です。↓↓
炉心融解を歌ってみたver.よっぺい
自由って素晴らしいと思える、オロナミンVCな一曲。
【本】妖怪アパートの幽雅な日常【全10巻】
俺が一番ひねくれていた中2の時に、読ませてやりたかったなと思う本。
帰ると「おかえり」と言ってくれる人がいて、
美味しい料理作ってくれる人がいて、
悩んだら話聞いたり聞き流したりしてくれる人がいて、
困ったらできることで手を貸してくれる人がいて、
こんな人が、俺の近くにいてくれたら良いなぁ・・・って、“人間”じゃないのも半分くらい住んでるんだっけ。
とにかく、魅力的な人や、人ではないものがそれぞれの問題を抱えて、それぞれの日常を楽しんで生きている。
妖怪アパートは、そういうところ。
『妖怪アパートの幽雅な日常』
YA文庫で、全10巻です。
重量は非常にライト。
中身は、重苦しくないです。
思えば、俺の夢の一つに“アパートの管理人”が追加されたのはこの本のおかげかもしれない。
帰ると「おかえり」と言ってくれる人がいて、
美味しい料理作ってくれる人がいて、
悩んだら話聞いたり聞き流したりしてくれる人がいて、
困ったらできることで手を貸してくれる人がいて、
こんな人が、俺の近くにいてくれたら良いなぁ・・・って、“人間”じゃないのも半分くらい住んでるんだっけ。
とにかく、魅力的な人や、人ではないものがそれぞれの問題を抱えて、それぞれの日常を楽しんで生きている。
妖怪アパートは、そういうところ。
『妖怪アパートの幽雅な日常』
YA文庫で、全10巻です。
重量は非常にライト。
中身は、重苦しくないです。
思えば、俺の夢の一つに“アパートの管理人”が追加されたのはこの本のおかげかもしれない。
I can do it.
私は、笑顔でいることができる。
いつ如何なる時も。
それが必要とされるなら。
あるいは私が望むなら。
私は、笑顔でいることができる。
だから、大丈夫。
音のない言葉
世の中には、
音をもっている言葉と、
音のない言葉がある。
と思う。
“音のない言葉”
音がないというのは、別に読めないってことじゃぁない。
日本語として発語することは出来るし、もちろん音読しようとしたら、そいつは可能だ。しかし、
その一文を見た時、まず言葉の意味が心に落ちる。
コミュニケーションのために生まれた言葉は、思考のための言葉でもある。
しかし、同じ言葉。
ならば、この感覚の差はなにゆえ?
とかまぁ、メモ帳使ってぐにょぐにょ考えはじめてしまった
夏の午後。
気になる方は以下からどぞ。
http://d.hatena.ne.jp/yasuswan
音をもっている言葉と、
音のない言葉がある。
と思う。
“音のない言葉”
音がないというのは、別に読めないってことじゃぁない。
日本語として発語することは出来るし、もちろん音読しようとしたら、そいつは可能だ。しかし、
その一文を見た時、まず言葉の意味が心に落ちる。
コミュニケーションのために生まれた言葉は、思考のための言葉でもある。
しかし、同じ言葉。
ならば、この感覚の差はなにゆえ?
とかまぁ、メモ帳使ってぐにょぐにょ考えはじめてしまった
夏の午後。
気になる方は以下からどぞ。
http://d.hatena.ne.jp/yasuswan
ブログ内検索
暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
己
HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!
ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!
ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。
項
新
(10/30)
(08/02)
(07/28)
(07/26)
(04/16)
カウンター
Tamariba