忍者ブログ

思考社

いんふるえんす我丞の情報発信基地。

[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29

[PR]

2025/04/28 (Mon)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更か?

2007/04/27 (Fri)

人間と人間の距離って、びにょーんって離して置いといても平気な方がいいのか、
それとも、伸縮性ないけどリカバリしやすい(てゆかしてしまう)のがいいのか。

近くにいるうちはそれでも良いのかもしれないけれど、物体として離れた時に何が人間をつなぎ止めておけるのだろうと思う。

心理学のちょっとした実験に、「吊り橋の上でBoy meets Girl」的な実験がある。
揺れる吊り橋の上で男が女に出会うと(逆パタ有り)”高くて揺れる怖さ”を“恋しちゃってフォーリンラブ”に変換してしまうのだという。そんなドアホな実験。
じゃあ戦争とか起きて恐怖恐怖してるとそこら中恋人だらけになるかというとそうでもなくて、怖すぎる状況で会うと
「あんた怖いところで出会ったーー!こっこえぇええええ!!」
とかまぁ、恐怖の対象になっちゃうらしい。

ま、せいぜい不倫や浮気がばれる恐怖を背負ってる程度がいいんじゃないですかね?(どうでもいいわこの腐れ外道が)

そう、出会った瞬間に誤解すんのは楽なんだよ。それが自分の中で変化していくのを、どこまで自分が自分を認められるか。自分を認められなかったときにせめて相手に認められたくて無理を重ねて、それもまた、人と人の距離になるのかもしれない。


ところでさぁ、俺のフラ語教師さんよ、
「ぽちゃっと落ちて自殺」はちょっと無理なんじゃないですかそれ軽すぎ?


PR

くぅっ

2007/04/23 (Mon)

書いてたらいきなり落ちたぞ。いやだなぁもう。

ともかく、みんなのブログは一巡してきた。それだけ連絡いたす。

停泊

2007/04/21 (Sat)

某○△氏の別宅に来ている。泊まりで。
今日の夕飯は牛角の予定だそうだ。

ほんとうは今朝来るはずだったんだが、反対されて前日に相成り候。

朝食からキムチを食う羽目になったり、
昼飯を姉御に作っていただいたり、
その後某メガネ氏が来たり。
チョコレート買ったり(大人買いはしなかった)

久しぶりに、少し考え事を。

 寮に住んでいると、間違いなく四六時中、他者と空間をご一緒することになる。それはつまり、一匹猫気取って引篭もったりモグラのように街路をうろうろしたりする俺にとって、どうにも、落ち着かない居場所である。「寮は自分の家」であるにもかかわらず、そこで気を許していることはできない。それは他者が同一空間にいるからだし、その他者を無視できないという現実。他者というなら
 もし、それを、他者と空間を二分することを心地よいと思えないのならば、他者のほうが1を圧倒している。ということだと思う。
 逆に、見えていないからそれをわかりやすく表すことはできないが、多数の中で1が他を圧倒する瞬間があってもいい気がする。



今日は天気がよい。それはとてもよいことだ。

ひゃっほーい

2007/04/17 (Tue)

今現在情報の授業中だよ。えへへ。(きしょ)

サークル、クラブは入る予定ゼロ。バイト予定なし。
絶賛引きこもり中。(寮の先輩御免なさい)
ノンストップで生きよう。

寮の知り合いにヲタっ子無し。勘弁してよ。
でも「漫研入ってどうする」と言われ、
はい、そのとおりやと思います。

心理学の授業はおもしろいぜ。自分が実験台。

ペンタブ事情

2007/04/16 (Mon)

VAIOで筆圧使えなかったのに古いノートでバリバリ現役。

前のページ HOME 次のページ

ブログ内検索

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!

ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。

無題(返信済)
(10/11)
もんもんもん(返信済)
(10/18)
(12/13)
(09/08)
(09/08)

Tamariba

Twitter

 



忍者ブログ [PR]
template by repe