忍者ブログ

思考社

いんふるえんす我丞の情報発信基地。

[154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144

[PR]

2025/04/28 (Mon)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

停泊

2007/04/21 (Sat)

某○△氏の別宅に来ている。泊まりで。
今日の夕飯は牛角の予定だそうだ。

ほんとうは今朝来るはずだったんだが、反対されて前日に相成り候。

朝食からキムチを食う羽目になったり、
昼飯を姉御に作っていただいたり、
その後某メガネ氏が来たり。
チョコレート買ったり(大人買いはしなかった)

久しぶりに、少し考え事を。

 寮に住んでいると、間違いなく四六時中、他者と空間をご一緒することになる。それはつまり、一匹猫気取って引篭もったりモグラのように街路をうろうろしたりする俺にとって、どうにも、落ち着かない居場所である。「寮は自分の家」であるにもかかわらず、そこで気を許していることはできない。それは他者が同一空間にいるからだし、その他者を無視できないという現実。他者というなら
 もし、それを、他者と空間を二分することを心地よいと思えないのならば、他者のほうが1を圧倒している。ということだと思う。
 逆に、見えていないからそれをわかりやすく表すことはできないが、多数の中で1が他を圧倒する瞬間があってもいい気がする。



今日は天気がよい。それはとてもよいことだ。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

くぅっ HOME ひゃっほーい

ブログ内検索

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!

ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。

無題(返信済)
(10/11)
もんもんもん(返信済)
(10/18)
(12/13)
(09/08)
(09/08)

Tamariba

Twitter

 



忍者ブログ [PR]
template by repe