思考社
いんふるえんす我丞の情報発信基地。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
再稼働反対な貴方へ
国が意見を募集しています。パブコメを送りましょう。
《webからパブコメが送れるページに飛ぶ》
詳しいことはグリーンピースさんが書いて下さっています。
再稼働反対な貴方へ 国が意見を募集していますので送りましょう...
※締切は7月末日18:00です。⇒ 8月12日18:00までに変更になりました。
原発①0%、 ②15%、 ③20-25%(まさかの加増)
国は、これらのうちから、原発を減らすか増やすか決めるそうです。8月中に。
なんてこった、私はそんなに大事な選択を、誰かに教えてもらってないんだが、
親や先生たちはどうして言わないんだ?
↓パブコメ送った文章
原発ゼロシナリオを希望します。自然エネルギーをより多く用いるために、個人単位で設置できるような機械の開発、電気を作って売るシステムの整備を求めます。
御意見及びその理由。
原発という爆弾を抱え、放射性物質に覆われて食物の作れない土地が増えている。
それが今の日本だと思います。
こんな危険な国で、子供を産もうとは思えません。
これ以上、危険のない土壌を生み出す原発を使わないでいきたい。
食品自給率を高め、他国が倒れても日本が生き残るようにしたいです。
海外産の食品値上がりで消費が大きく減ることも避けたい。
たとえ原発がメルトダウンするような事故が起きないとしても、原子力発電で出来る廃棄物は放射性物質を含みます。
土地の中に埋めての廃棄は、結局のところ、長い目で見れば土壌汚染でしかないように思えるのです。
そんなものに協力したくないし、そのための税金を払えと言われれば滞納します。
もし、同じだけの労力や税金をつぎ込むのであれば、私は、自然エネルギーを増やすことを選びますし、
原発ゼロ、自然エネルギーの増加によって経済を動かしてくれる人に投票します。
《webからパブコメが送れるページに飛ぶ》
詳しいことはグリーンピースさんが書いて下さっています。
再稼働反対な貴方へ 国が意見を募集していますので送りましょう...
※締切は7月末日18:00です。⇒ 8月12日18:00までに変更になりました。
原発①0%、 ②15%、 ③20-25%(まさかの加増)
国は、これらのうちから、原発を減らすか増やすか決めるそうです。8月中に。
なんてこった、私はそんなに大事な選択を、誰かに教えてもらってないんだが、
親や先生たちはどうして言わないんだ?
↓パブコメ送った文章
原発ゼロシナリオを希望します。自然エネルギーをより多く用いるために、個人単位で設置できるような機械の開発、電気を作って売るシステムの整備を求めます。
御意見及びその理由。
原発という爆弾を抱え、放射性物質に覆われて食物の作れない土地が増えている。
それが今の日本だと思います。
こんな危険な国で、子供を産もうとは思えません。
これ以上、危険のない土壌を生み出す原発を使わないでいきたい。
食品自給率を高め、他国が倒れても日本が生き残るようにしたいです。
海外産の食品値上がりで消費が大きく減ることも避けたい。
たとえ原発がメルトダウンするような事故が起きないとしても、原子力発電で出来る廃棄物は放射性物質を含みます。
土地の中に埋めての廃棄は、結局のところ、長い目で見れば土壌汚染でしかないように思えるのです。
そんなものに協力したくないし、そのための税金を払えと言われれば滞納します。
もし、同じだけの労力や税金をつぎ込むのであれば、私は、自然エネルギーを増やすことを選びますし、
原発ゼロ、自然エネルギーの増加によって経済を動かしてくれる人に投票します。
PR
すいじはひとのためならず
最近の記録二号さんです。
二号さんってアレだね、愛人さんっぽい?
スコーン
マーガリン買ってきて、スタバ風チョコチップスコーンを作りました。
*小麦粉.verと米粉.verで、アレルギーの人もおいしいスコーンになりました。

ヤマモモのソース
拾ってきてつくりました。
*ヤマモモの木が学校の敷地に何本かあって、実がたわわだった。ということを覚えていたのが功を奏し、
今年はジャストシーズンなう!っていう時に実をひろいにいきました。
ジャムにならず、ソースになりました。なんで?

あまりの自然満喫っぷりに疑問を感じ、母に「これでよいものか」と電話したところ、
「静岡にないからそっちで楽しんできなよ」とわくわくされました。流石我が母。
お互いいいかんじにネジが外れてきたようで、気楽です。
二号さんってアレだね、愛人さんっぽい?
スコーン
マーガリン買ってきて、スタバ風チョコチップスコーンを作りました。
*小麦粉.verと米粉.verで、アレルギーの人もおいしいスコーンになりました。
ヤマモモのソース
拾ってきてつくりました。
*ヤマモモの木が学校の敷地に何本かあって、実がたわわだった。ということを覚えていたのが功を奏し、
今年はジャストシーズンなう!っていう時に実をひろいにいきました。
ジャムにならず、ソースになりました。なんで?
あまりの自然満喫っぷりに疑問を感じ、母に「これでよいものか」と電話したところ、
「静岡にないからそっちで楽しんできなよ」とわくわくされました。流石我が母。
お互いいいかんじにネジが外れてきたようで、気楽です。
最近のこと&【Book log】
読んでる本の多彩さじゃ人後におちねぇ、と思う最近の記録。
大阪人じゃないから、オチがなくても許してね。
~Book log~
これは役に立つなーってものをとりあえずピックアップ。
『落語心中』万人向け、おすすめの漫画。
*カウンセリングの先生が落語好きで、ってまぁ高度極まりない親父ギャグを乱発するのです。しかしながら、元小児科医→カウンセリングと移ってこられたその先生の角を削ってきたのは、落語だろうなぁと思っている、今日この頃。
『デザインのルール、レイアウトのセオリー』パラ見です。サンプルが美しい広告(実物)で、勉強になります。
*これを買ったのには、最近、ポスターやチラシや、素人にうぶ毛が生えたようなデザインをいくつかやっていた、という理由が挙げられます。
大学時代に、このへんに目覚めていたら、わたしゃ鳴門までは来なかったろう。
『森・黒沢のワークショップで学ぶ解決指向ブリーフセラピー』
*友人てのはいいですねぇ。いい本たくさん持ってるんですから。しかもそれを私にタダで貸してくれるんですよ?ほんといい友人持って幸せですよ。
~未読本~
斉藤学さんの『呼吸法』、『会話から始めるコーチング』
*「もいはコーチングやったらいいよ」と、ベンチャー企業に居た時の上司が言っていたので、気になったとです。考えるための質問、という点で、カウンセリングと相通じるものを感じませんか?
~音楽~
もっぱら相対性理論とやくしまるえつこを聴いて、聴いて、き・・・
http://youtu.be/Mt468q_jqoY
いままでの私はまじめチャンだったと、気づいたこの頃。
脳がとけてるくらい、で丁度です。おそらく。
あれこれ集中していると、熱中症になるよ。
皆様、水分を片手にお読みください。
大阪人じゃないから、オチがなくても許してね。
~Book log~
これは役に立つなーってものをとりあえずピックアップ。
『落語心中』万人向け、おすすめの漫画。
*カウンセリングの先生が落語好きで、ってまぁ高度極まりない親父ギャグを乱発するのです。しかしながら、元小児科医→カウンセリングと移ってこられたその先生の角を削ってきたのは、落語だろうなぁと思っている、今日この頃。
『デザインのルール、レイアウトのセオリー』パラ見です。サンプルが美しい広告(実物)で、勉強になります。
*これを買ったのには、最近、ポスターやチラシや、素人にうぶ毛が生えたようなデザインをいくつかやっていた、という理由が挙げられます。
大学時代に、このへんに目覚めていたら、わたしゃ鳴門までは来なかったろう。
『森・黒沢のワークショップで学ぶ解決指向ブリーフセラピー』
*友人てのはいいですねぇ。いい本たくさん持ってるんですから。しかもそれを私にタダで貸してくれるんですよ?ほんといい友人持って幸せですよ。
~未読本~
斉藤学さんの『呼吸法』、『会話から始めるコーチング』
*「もいはコーチングやったらいいよ」と、ベンチャー企業に居た時の上司が言っていたので、気になったとです。考えるための質問、という点で、カウンセリングと相通じるものを感じませんか?
~音楽~
もっぱら相対性理論とやくしまるえつこを聴いて、聴いて、き・・・
http://youtu.be/Mt468q_jqoY
いままでの私はまじめチャンだったと、気づいたこの頃。
脳がとけてるくらい、で丁度です。おそらく。
あれこれ集中していると、熱中症になるよ。
皆様、水分を片手にお読みください。
おっかけイベント第三回目フラグ
大学院生活も2年目に入りました。
新入生歓迎会、隣の席に座った可愛い女の子。
「鳴門には猿が出るんだよ」と言えば
「奈良では鹿に道を譲ります」と返すおちゃめさん。
これは逸材!
しかもハグ推奨派・女子高出身!
私は先輩らしさを発揮して世話を焼きましたとも。
だってなんかシンパシー感じるじゃん?ねぇ?
同じゼミのイケメン男子が翌日、クラスにつくなり報告してくれました。
「○○さんにさぁ、僕と我丞さんどっちがいい?って聞いたら、」
・・・さて、そこから先はおわかりですね。
ちなみに、
過去のログをちら見していたら、こんな記事がありました。
ほんっともう、後輩できたら恒例みたいになってねーか、この行事。
いいよ、むしろばっちこいだよ!うぇるかむ!
でも他の人を巻き込む展開(今回は、つっこんできてはね飛ばされたっていうか)はちょーっと、ゼミの中に騒乱を生むぜ回避したい回避したかった、すまねぇ某男子!しかもブログネタにまでしてごめん!
でも書きたかった!書いちゃった☆
今後も検証していきたいので、再来年にこの記録を掘り起こすよ!
新入生歓迎会、隣の席に座った可愛い女の子。
「鳴門には猿が出るんだよ」と言えば
「奈良では鹿に道を譲ります」と返すおちゃめさん。
これは逸材!
しかもハグ推奨派・女子高出身!
私は先輩らしさを発揮して世話を焼きましたとも。
だってなんかシンパシー感じるじゃん?ねぇ?
同じゼミのイケメン男子が翌日、クラスにつくなり報告してくれました。
「○○さんにさぁ、僕と我丞さんどっちがいい?って聞いたら、」
・・・さて、そこから先はおわかりですね。
ちなみに、
過去のログをちら見していたら、こんな記事がありました。
ほんっともう、後輩できたら恒例みたいになってねーか、この行事。
いいよ、むしろばっちこいだよ!うぇるかむ!
でも他の人を巻き込む展開(今回は、つっこんできてはね飛ばされたっていうか)はちょーっと、ゼミの中に騒乱を生むぜ回避したい回避したかった、すまねぇ某男子!しかもブログネタにまでしてごめん!
でも書きたかった!書いちゃった☆
今後も検証していきたいので、再来年にこの記録を掘り起こすよ!
24歳まで数時間
活動の場がTwitterとmixi、お絵かきになりつつあるので、多少ブログデザインを変更しました。
じつは動いているのですよっ!
方針については、取扱説明書に書いたとおり。
【近況報告、という名の、私信】
誕生日を、大学院(鳴門)での友人二人に祝ってもらいました。
こちらに来て1年間、食事をシェアしてきた友人。うちの大事な家族。
フレンズみたいな生活って、ほんとにあるんだって、続いてきた事は、しみじみうれしい。
この1年、いろんな人と出会ってきて、そん中でお互い支えあって、話し合って。
爆笑して、ぼろぼろ泣いて、
去年の今はわからん事もあったと思うんや。それでも、
わからんのを放っておかんで、繋がりつづけた僕らに、
これからもきっと一緒の食卓に、乾杯!
じつは動いているのですよっ!
方針については、取扱説明書に書いたとおり。
【近況報告、という名の、私信】
誕生日を、大学院(鳴門)での友人二人に祝ってもらいました。
こちらに来て1年間、食事をシェアしてきた友人。うちの大事な家族。
フレンズみたいな生活って、ほんとにあるんだって、続いてきた事は、しみじみうれしい。
この1年、いろんな人と出会ってきて、そん中でお互い支えあって、話し合って。
爆笑して、ぼろぼろ泣いて、
去年の今はわからん事もあったと思うんや。それでも、
わからんのを放っておかんで、繋がりつづけた僕らに、
これからもきっと一緒の食卓に、乾杯!
ブログ内検索
暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
己
HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!
ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!
ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。
項
新
(10/30)
(08/02)
(07/28)
(07/26)
(04/16)
カウンター
Tamariba