忍者ブログ

思考社

いんふるえんす我丞の情報発信基地。

[22]  [21]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11

[PR]

2025/04/27 (Sun)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

AorB

2006/08/07 (Mon)

 選択肢ってあるだろう。別にライフカードやFFの魔法みたくはっきり選べる物ではないにしてもさ、転げ落ちたお菓子に3秒ルールを適応するかどうか程度の事はいつもやってるわけだ。
 それで、ごくたまーに大きな選択をしなきゃならないって時がある。この場合、面倒なら他人に任せてしまうことも出来るが自分で選んだ方が納得がいくだろう程度の選択っていう事にしておこうか。
 さて、設定完了こっから本題な。

 まず選択肢がいくつかある。どれがいい?
って唐突すぎたか。そうだな、判断材料がいくつか要るか。
  ・判断を下される問題が一つ。
  ・判断を下す自分が一人。
  ・単なる傍観者がちょっと居て、
  ・対象について書かれた本がそこそこ。
 材料になって無いとか少ないとかって御託抜かすなよ?だって突き詰めて言うなら、判断を下される対象と自分がいればそれだけで観察したりつついてみたり出来たわけだろ。脳味噌ついてりゃそれくらい出来るって。
 まぁ放置するのも悪いから本も使ってみようか。自分の目線からじゃ分からなかった事が呆れるほど書いてある、辞書みたく分厚い本だ。読んでるだけで頭が痛くなりそうだな。
 おっと、傍観者が何人か君を黙視しているみたいだ。いやいや監視の目ではないだろうあれは。どうやら君の事が気になっているけれど、近づいてきて万が一にも迷惑をこうむる気は無いようだ。だから、さっき"単なる"って言っただろう?彼らはただ見ているだけさ。


 これで一通りの判断材料を使えた事になるのかな。考えた事を踏まえたうえで選択肢を選ぶといい。

 もちろん、ぶっ飛んだ選び方も出来なくはないぜ?例えば、目をつぶって指で示してみるとか。東海地震はいつ起こるのかついに解からなかった神様に聞きにいくとか。通りすがりの傍観者V氏を脅して選ばせるってのもあるなぁ他人本意極まりないけど。


 ところで、君。ネットで神様の住所を調べてるようだけど、ああ、見つかった?はいはい。そうか行ってくるのか・・・・・・道中は背後に気をつけるんだよって僕は君の親ではないんだが。とりあえず、いってらっしゃい。


あ、ちょっと。
言い忘れたことが一つ。

「誰が君の未来を選択しようと、それを実行するのは君以外の誰でも無いよ」


だから何って?
いやいや、それだけ言いたかったのさ。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ふむ

最後にどれか選ぶのかな、と思いながら推理小説を読むようにドキドキしながら慎重に一字一句逃さないように読み進めてたら最後は成程、という感じで完結でしたね(笑)
まるでブギーポップのように不思議さとミステリーとシリアスと真実が入り交じったような文章でした(意味不)
確かにそうだ。
いくら計画立てようが、それを進めていくのは自分だし。
いくら良い参考書を選んで買ってもらったって、やんなきゃいけないのは自分だし。
そうだよねー。
頑張れヨ自分

なんだか自己完結系で申し訳なかったですが、コメントのくせにまた長々と申し訳なかったですが、元気が出ました。ありがとうございました。
  • 柏木DROP
  • 2006/08/08(Tue)20:17:03
  • 編集

おうよ

君らしく考え抜かれたコメントを有難う。自分の思考に誰かが反応してくれるというのはやはりうれしいものだね。しかしまぁ推理小説とは・・・褒め殺しに近い物を感じるよ。(うれしい事この上ないんだが)
テンプレートにまだ改良を加えていないので若干読みづらかったかもしれないね。ごめん。

参考書、というと勉強ごとか?まぁ恋愛参考書は滅多に本屋に出ないからな。
気を入れて頑張るのも良いが、浮き沈みの激しい君の事だから、勉強なんかに欝にされたりハイにされたりするなよ?
じゃあな。
  • 我丞
  • 2006/08/09(Wed)01:01:23
  • 編集

あれ?PN変えた???

テンプレ?そんなことなかったよ…てか、いつもケータイからなのでイマイチ良く分からんのが事実ですが(苦笑)

おおっ!流石我丞!(何て読むの?じしょう???)良く分かってますね(笑)
確かに浮き沈みは激しいんですが、基本プラス思考なので一回落ち込んで泣くとすぐに立ち直るんですよね(^_^;いっぱい泣くけど立ち直りは滅茶苦茶早いんです(^ー^)ありがとう
君も、あまり考え過ぎないで、健康に気をつけてお過し下さいm(__)m
  • 柏木衛門
  • 2006/08/12(Sat)00:26:21
  • 編集

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

二千年もあれば HOME 社会的に命題だろうこれ

ブログ内検索

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!

ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。

無題(返信済)
(10/11)
もんもんもん(返信済)
(10/18)
(12/13)
(09/08)
(09/08)

Tamariba

Twitter

 



忍者ブログ [PR]
template by repe