忍者ブログ

思考社

いんふるえんす我丞の情報発信基地。

[266]  [265]  [264]  [263]  [261]  [260]  [259]  [258]  [257]  [256]  [255

[PR]

2025/04/27 (Sun)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

考える人

2008/03/11 (Tue)

いやいや、我らが県立美術館にいらっしゃる彼じゃないぜ。
俺の知り合いの、知り合いの話さ。


その人間はね、俺以上にものすごい思考してるらしいんだよ。しかも、ほぼ毎日なのかなぁ、ちゃんと文章化してブログにUPしてるらしいのな。
店の手伝いだとか趣味だとかカラオケだとかにうつつを抜かしてる俺と違って、生きることにとても真面目な奴なんだろうと思う。生きることを急いで無いんだろうな、だから落ち着いて眺めていられる。
俺にもあったような気がするな。そういう、鳥みたいな時間。
いや、自分のはむしろ・・・周囲から切り離した時間だったから同じではないか。まぁいい。どっちにしろ単なる人間のやるこっちゃない。

俺は別に、それが良いとか悪いとかを論じたいわけじゃなくてだな。
そうしていることがすなわち生きる事である、そーゆー人間もいるんだって事を再確認しちまったなー、と。

自分が好きな方向性で(意のままになるこっちゃないが)生きてるんだろうね、そいつは。
どうやって生きていけばいいのか、なんて誰もどこにも決められちゃいないないんだが、もし、自分の思考しうる精神が身体を動かすとするなら、やはり1番に尊重してやるべきは己が精神なんだろうね。

心を学んでいる者としては、心が先か、身体が先かっていう問題にここで足止めを喰らっちまうんだが・・・そいつには自分という精神の存在を信じていてほしいと、ちょいと思ったよ。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

武装錬金にしてやられた話 HOME しらず いく

ブログ内検索

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!

ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。

無題(返信済)
(10/11)
もんもんもん(返信済)
(10/18)
(12/13)
(09/08)
(09/08)

Tamariba

Twitter

 



忍者ブログ [PR]
template by repe