思考社
いんふるえんす我丞の情報発信基地。
[424] [333] [423] [422] [421] [420] [419] [418] [417] [416] [415]
シスジェンダーってなんだろう(私の場合)
ちょっと今日は身も蓋も無さそうな話をしよう。
シスジェンダーという言葉を、最近よく聞く。
ということは、以前は気にとめていなかった、ということだ。
シスジェンダーとは、トランスジェンダーじゃない人のことをいう。
で、それに関連して遠藤まめたさんのブログ記事「猫背の了承(またはシスジェンダーの特権について)」を読んだ。
読んでない人は、ぜひお読みください。
シスジェンダーでググると、おそらく上位に出るよ。
さてその上で。
猫背。
自分は、猫背である。
というのも、日常的にブラジャーをすることを拒むからだ。
ブラトップがいかに楽だろうと、あれもブラだ。
「なぜ自分はブラを着けなければならない!
なぜ男はブラを着けない!Tシャツを見たまえ、透けてるじゃないか!」(半泣き)
というのが、幼年の頃からの主張である。
しかし、ブラをしないということはTシャツを一枚で着て外をぷらぷらすると、ブラをしないなりの人害と化してしまう。(ざくっと言うなれば、乳首の形が浮き出るということだ)(それはつまり、もしかしたら男性を誘惑する格好なのかもしれない。本人に全くその意図が無いにも関わらず!)
加えて、
背中をつつーっとチェックして
「こらっ!」
と、可愛く怒ってくれるブラ好きのお嬢さんがいるため、ブラを着けないのはフツウの女子にあるまじき下着観だ、というところまでは辿りついた。
※注釈:
よもや、世の異性愛男性が私という見知らぬ人間の胸にある乳首型エンボス加工に総員注目してくるとは思ってない。さすがに、自分への注目度が低いのはわかっている。
胸があるならブラをせよ、という言説は正しいのかもしれない。
出しちゃいけないものだから隠せと言っている。イスラムのコーランみたいに。
だから一応隠す。衣服と猫背で。
おかげで夏は面倒くさい。
Tシャツ一枚で着れない。
キャミソールとTシャツ重ね着は暑い。
そして、胸を張れずに、猫背になる。
厚めのタンクトップにブラウスの夏が増えた。
暑い。暑いぞ。
そうした雑感は
まめたさんの記事を読んだ時、「うちの猫背は、ブラ無しで加速したな」という思いによってまとまりをもった。
じゃあ、ブラをつけない自分は何なのか。
男になりたいのか。
ちがう。そーじゃないのだ。
ただ、女の子の型にぎゅうぎゅうと詰め込まれることが耐えがたい。
あのきつくて痕のつくものを、何故、しなくてはならない。
将来タレようがなんだろうが構わないのだ。放っておいてくれ。
何故、“おんなのこ”に括られた時点でブラ着着用義務が発生している。
自分を“おんなのこ”に括らないでくれ。
胸なんて貧しくていい、けど潰すほどの違和感もない。
でもだからって、FtMじゃない。自分をトランスと位置付けることもはばかられる。
曖昧なんだ。よくわかってないし、決めなきゃならないとしたら、それも渋面作っちゃう要因なんだ。
ただ、筋金入ったブラをするのはしんどいから、しない。
もっと簡単に、苦しくなく、胸のすけすけ防止ができるものがほしい。
そういった、自分に楽なスタイル、格好で街を歩く事が許されてほしい。
おんなのこでもおとこのこでもなく、人間という枠があったら心地よくて。
そう思うことは性別二元論の中でとても異端な存在だけど、少しずつ、白と黒の境目が許されて、色んな濃さのグレーが生きやすくなると、うれしい。
シスジェンダーという言葉を、最近よく聞く。
ということは、以前は気にとめていなかった、ということだ。
シスジェンダーとは、トランスジェンダーじゃない人のことをいう。
で、それに関連して遠藤まめたさんのブログ記事「猫背の了承(またはシスジェンダーの特権について)」を読んだ。
読んでない人は、ぜひお読みください。
シスジェンダーでググると、おそらく上位に出るよ。
さてその上で。
猫背。
自分は、猫背である。
というのも、日常的にブラジャーをすることを拒むからだ。
ブラトップがいかに楽だろうと、あれもブラだ。
「なぜ自分はブラを着けなければならない!
なぜ男はブラを着けない!Tシャツを見たまえ、透けてるじゃないか!」(半泣き)
というのが、幼年の頃からの主張である。
しかし、ブラをしないということはTシャツを一枚で着て外をぷらぷらすると、ブラをしないなりの人害と化してしまう。(ざくっと言うなれば、乳首の形が浮き出るということだ)(それはつまり、もしかしたら男性を誘惑する格好なのかもしれない。本人に全くその意図が無いにも関わらず!)
加えて、
背中をつつーっとチェックして
「こらっ!」
と、可愛く怒ってくれるブラ好きのお嬢さんがいるため、ブラを着けないのはフツウの女子にあるまじき下着観だ、というところまでは辿りついた。
※注釈:
よもや、世の異性愛男性が私という見知らぬ人間の胸にある乳首型エンボス加工に総員注目してくるとは思ってない。さすがに、自分への注目度が低いのはわかっている。
胸があるならブラをせよ、という言説は正しいのかもしれない。
出しちゃいけないものだから隠せと言っている。イスラムのコーランみたいに。
だから一応隠す。衣服と猫背で。
おかげで夏は面倒くさい。
Tシャツ一枚で着れない。
キャミソールとTシャツ重ね着は暑い。
そして、胸を張れずに、猫背になる。
厚めのタンクトップにブラウスの夏が増えた。
暑い。暑いぞ。
そうした雑感は
まめたさんの記事を読んだ時、「うちの猫背は、ブラ無しで加速したな」という思いによってまとまりをもった。
じゃあ、ブラをつけない自分は何なのか。
男になりたいのか。
ちがう。そーじゃないのだ。
ただ、女の子の型にぎゅうぎゅうと詰め込まれることが耐えがたい。
あのきつくて痕のつくものを、何故、しなくてはならない。
将来タレようがなんだろうが構わないのだ。放っておいてくれ。
何故、“おんなのこ”に括られた時点でブラ着着用義務が発生している。
自分を“おんなのこ”に括らないでくれ。
胸なんて貧しくていい、けど潰すほどの違和感もない。
でもだからって、FtMじゃない。自分をトランスと位置付けることもはばかられる。
曖昧なんだ。よくわかってないし、決めなきゃならないとしたら、それも渋面作っちゃう要因なんだ。
ただ、筋金入ったブラをするのはしんどいから、しない。
もっと簡単に、苦しくなく、胸のすけすけ防止ができるものがほしい。
そういった、自分に楽なスタイル、格好で街を歩く事が許されてほしい。
おんなのこでもおとこのこでもなく、人間という枠があったら心地よくて。
そう思うことは性別二元論の中でとても異端な存在だけど、少しずつ、白と黒の境目が許されて、色んな濃さのグレーが生きやすくなると、うれしい。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
己
HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!
ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!
ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。
項
新
(10/30)
(08/02)
(07/28)
(07/26)
(04/16)
カウンター
Tamariba