思考社
いんふるえんす我丞の情報発信基地。
[295] [294] [293] [290] [292] [291] [289] [288] [286] [285] [284]
10年保つ家電
ついにきました。
俺が小学校6年の時から連れ添ってきたアイツが、
そろそろ、ご臨終っぽいです。
ペンタブが(笑)
原因は、USB差し込むところのコードの蛇腹っぽくなってるところ。
あのへんの接続不良。
ここんとこ持ち運び激しかったんでそれでぼろくなったかなーという感じです。
PCでもテレビでも買い替えの激しいこの時代に、びっくりしたことに10年もっちゃったんですよね。使用頻度がそこまで高くなかったのは確かですけど、まさか中学高校ときて大学2年まで俺についてきてくれるとは思っていませんでした。
途中3回パソコンの方が変わって、一度は原因不明の何ぞやらでペンタブが使えなくなっちゃって。ドライバ効かなくなって。
立ち上げるたびにインストールしてたこともありましたね。
と、まぁペンタブとの思い出話は尽きないわけですが、そして結局あんまり上達しなかった持ち主さんですが、
ペンタブよ。俺はお前に感謝したい。
「こんな旧型嫌だ」と思ったガキな自分もいた。
一向に減らないペン芯に自分の筆圧を疑う事度々。
ドライバ不調でググりまくった日もあった。
しかしまぁ、家族の次の次に、お前との付き合いは近くて長い。
正直、直るもんなら直してやりたいが
俺には技術がない。
なぁ、世の中、自分じゃ直せない物ばかりが増えていくよ。
壊れたらそれまで、捨てるしかない。
代わりは確かに、いくらでもある。
だけど、
ムキになってペン立てた痕だとか
わけも解らず絵をはさんで残った鉛筆のカーボンとか
今はもうないマウス部分だとか
そーゆう、どうしようもない古さ欠陥かかえたやつに
今更ながら、愛着わいちゃってしょうがない。
今はbanbooの新機種のレビューとか見てる俺だけど、
FAVOという名を冠したペンタブ、君が大好きだよ。
今まで本当にありがとう。
あとちょっと、(いや、できれば1年くらい)俺に付きあってね。
俺が小学校6年の時から連れ添ってきたアイツが、
そろそろ、ご臨終っぽいです。
ペンタブが(笑)
原因は、USB差し込むところのコードの蛇腹っぽくなってるところ。
あのへんの接続不良。
ここんとこ持ち運び激しかったんでそれでぼろくなったかなーという感じです。
PCでもテレビでも買い替えの激しいこの時代に、びっくりしたことに10年もっちゃったんですよね。使用頻度がそこまで高くなかったのは確かですけど、まさか中学高校ときて大学2年まで俺についてきてくれるとは思っていませんでした。
途中3回パソコンの方が変わって、一度は原因不明の何ぞやらでペンタブが使えなくなっちゃって。ドライバ効かなくなって。
立ち上げるたびにインストールしてたこともありましたね。
と、まぁペンタブとの思い出話は尽きないわけですが、そして結局あんまり上達しなかった持ち主さんですが、
ペンタブよ。俺はお前に感謝したい。
「こんな旧型嫌だ」と思ったガキな自分もいた。
一向に減らないペン芯に自分の筆圧を疑う事度々。
ドライバ不調でググりまくった日もあった。
しかしまぁ、家族の次の次に、お前との付き合いは近くて長い。
正直、直るもんなら直してやりたいが
俺には技術がない。
なぁ、世の中、自分じゃ直せない物ばかりが増えていくよ。
壊れたらそれまで、捨てるしかない。
代わりは確かに、いくらでもある。
だけど、
ムキになってペン立てた痕だとか
わけも解らず絵をはさんで残った鉛筆のカーボンとか
今はもうないマウス部分だとか
そーゆう、どうしようもない古さ欠陥かかえたやつに
今更ながら、愛着わいちゃってしょうがない。
今はbanbooの新機種のレビューとか見てる俺だけど、
FAVOという名を冠したペンタブ、君が大好きだよ。
今まで本当にありがとう。
あとちょっと、(いや、できれば1年くらい)俺に付きあってね。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
己
HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!
ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!
ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。
項
新
(10/30)
(08/02)
(07/28)
(07/26)
(04/16)
カウンター
Tamariba