忍者ブログ

思考社

いんふるえんす我丞の情報発信基地。

[188]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177

[PR]

2025/04/27 (Sun)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑中お見舞い、申し上げます。

2007/08/07 (Tue)

やることがひとしきり終わって、今日は上野に行ったよ。
トプカプ宮殿の至宝展&マヤ、アステカ、インカ展+国立科学博物館常設展示!


一番楽しかったのは地球館だったという、
なんともお子様な感想を述べようと思う。
 骨格のスケッチなんかやっちゃってさぁ。それはもう楽しかった。子供達が「館内を走ってはいけません」の看板の横でもうダッシュしてるさらにその横で、中学男子のような頭をした大学生がメモ帳片手に目をきらきらさせてるなんて、誰も想像できないだろうね。っていうか、想像したらジャガイモのごとく腐るよ、そっちこっち朽ち果てるからやめとけ。

 でも、ディズニーランドに行くより、一人で行くならこっちのほうがよっぽど楽しい場所なのだということはわかった。知的好奇心が満たされるとはこの事かと実感できる。小学生の頃に愛読していたNHK出版の『生命』の漫画を思い出すような、人類や恐竜や生物の化石、進化の道筋。最近まで講義でやっていた“宇宙線”、あれを霧箱で実際に見てしまったり。楽しい。楽しい。
 土日に暇をもてあましたら一人でふらっと上野へどうぞ。誰かと街中のBOXに行くのもいいけど、たまにはムダ知識貯えに行くのもいいんじゃないかな?


 それにしても、昨日今日の暑さはなんなのだね?こうしてどんどん温度が上がっていくのが地球温暖化現象とやらなのかい?やれやれ参ったものだね・・・と、言いたいとこなんだけど、

いやぁなに、去年の暑さがどれくらいか忘れちゃって。

 わかる人居る?去年とこんだけ違うぜ、温暖化は着々と進んでるぜ!って言える人。もしくは、体感温度がやべぇ、死ぬ、キノコの生えたミイラになる、と思っている人カビカビの手ぇ上げて?
 数字で見れば、あーこんだけ上がったんだって納得するんだろうけど、識閾値を越えない程度に上がり続ける上に、毎年の暑さを正確に覚えておきでもしない限り、俺らは世界が変わっていくことを認知できないんじゃないかなぁ。世界の変化の緩やかさは全体を覆っているのに、人間の速度はひどく速くて、そして人間はせっかちに答えを急ぐ。

でもさ、地球と人間の時間がどれだけずれてたとしても、俺らは俺らの時計を使うんだよね。そしてお昼ご飯を抜こうものなら腹が減るんだよ。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

旅荷物 HOME 夏休み突入

ブログ内検索

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!

ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。

無題(返信済)
(10/11)
もんもんもん(返信済)
(10/18)
(12/13)
(09/08)
(09/08)

Tamariba

Twitter

 



忍者ブログ [PR]
template by repe