思考社
いんふるえんす我丞の情報発信基地。
[369] [368] [367] [366] [365] [363] [362] [361] [360] [359] [358]
この記事にコメントする
試験期間
庇護があるコトを前提としたモラトリアムな防衛手段「殻にこもる」。
殻から首だけ出すのに七年かかった俺が通りますよww
その日を生き延びるだけで精一杯って状況。
すっごく惨めなのよ
お解り??
動きたいのは山々なんだけど、どうしても動けない、なんて、
美しいあの人には、甘えにしか怠惰にしか思えないみたいだけど、
止まるな腐るぞ這ってでも進み続けろって
神サマのお言葉通り、通い続けて生き残りましたよ。
けど結局私の心は十年前の昇降口に凍りついたまま
氷雨の降る
三月の
十七日
まだ涙も出ない
僕の
お葬式
反吐が出そうだよ。
這い出たアリ地獄がまた足元に口をあけててさww
参ったなぁ糖尿かよってねww(長いおつきあいになりそう)
急げ急げ急げ、もうすぐウェンディーは帰らなくちゃならねぇんだから。
いつまでもこんなコト言ってられない
いいよ、泣きながら歩こう。上を向いてさww
急げ悲しみ翼に変われ
急げ傷跡羅針盤になれ
hurry hurry hurry
ねぇあと青年期の長期化に関してだと思うんだけど高原状態って何?
それからJungの個性化過程=全体性とか。
もぅ意味解んない_ノ乙(、ン、)_
教相とか消滅しろ。出来れば三回くらい。
どんなにやったって手前を救えるのは結局手前だけなんだからさー!
殻から首だけ出すのに七年かかった俺が通りますよww
その日を生き延びるだけで精一杯って状況。
すっごく惨めなのよ
お解り??
動きたいのは山々なんだけど、どうしても動けない、なんて、
美しいあの人には、甘えにしか怠惰にしか思えないみたいだけど、
止まるな腐るぞ這ってでも進み続けろって
神サマのお言葉通り、通い続けて生き残りましたよ。
けど結局私の心は十年前の昇降口に凍りついたまま
氷雨の降る
三月の
十七日
まだ涙も出ない
僕の
お葬式
反吐が出そうだよ。
這い出たアリ地獄がまた足元に口をあけててさww
参ったなぁ糖尿かよってねww(長いおつきあいになりそう)
急げ急げ急げ、もうすぐウェンディーは帰らなくちゃならねぇんだから。
いつまでもこんなコト言ってられない
いいよ、泣きながら歩こう。上を向いてさww
急げ悲しみ翼に変われ
急げ傷跡羅針盤になれ
hurry hurry hurry
ねぇあと青年期の長期化に関してだと思うんだけど高原状態って何?
それからJungの個性化過程=全体性とか。
もぅ意味解んない_ノ乙(、ン、)_
教相とか消滅しろ。出来れば三回くらい。
どんなにやったって手前を救えるのは結局手前だけなんだからさー!
レポート終了
優しい言葉や見て見ぬふりはその場しのぎにはなるわ。
でも、私は未来の君に幸せで居てほしいから、それじゃ足りないの。
いつか解りなさい。
何度でも言ってやる。ぎりぎり失望されない頻度で。
長い付き合いになるのは、重々承知ですから。
さて、私もよう知らん単語だよそれは。
■高原状態
教育心理学の用語、別名プラトー状態だそうな。
努力の成果が出る前の溜め、みたいな。
詳しくはこちらのサイトさん参照。
http://www.sun-inet.or.jp/~qze13054/menu%20799-99.html
Jungの個性化過程=全体性
※彼らは教祖じゃありません。おっかけの多い頭脳派アイドルです。
■個性化(individuation)
ユングによる分析心理学の用語。意識の中に含まれている集合的無意識(要するに無意識)が徐々に意識化されてゆき、完成された人格を持つようになる過程をいう。
個性化の仮定は、人によって異なる。
特定の原型的な象徴の体験として把握されている。意識の背後にある影(shadow)を体験し、さらにアニマ・アニムスと呼称される心の像(soul image)との出会いを経て集合的無意識の根幹をなす原子系(元型)へと進む。最終的には、究極的な到着点と言う意味での自己(self)を曼荼羅などの合一化象徴と共に経験する。
・・・よくわかんねー。
また調べますorz;;レポート終わったし。
でも、私は未来の君に幸せで居てほしいから、それじゃ足りないの。
いつか解りなさい。
何度でも言ってやる。ぎりぎり失望されない頻度で。
長い付き合いになるのは、重々承知ですから。
さて、私もよう知らん単語だよそれは。
■高原状態
教育心理学の用語、別名プラトー状態だそうな。
努力の成果が出る前の溜め、みたいな。
詳しくはこちらのサイトさん参照。
http://www.sun-inet.or.jp/~qze13054/menu%20799-99.html
Jungの個性化過程=全体性
※彼らは教祖じゃありません。おっかけの多い頭脳派アイドルです。
■個性化(individuation)
ユングによる分析心理学の用語。意識の中に含まれている集合的無意識(要するに無意識)が徐々に意識化されてゆき、完成された人格を持つようになる過程をいう。
個性化の仮定は、人によって異なる。
特定の原型的な象徴の体験として把握されている。意識の背後にある影(shadow)を体験し、さらにアニマ・アニムスと呼称される心の像(soul image)との出会いを経て集合的無意識の根幹をなす原子系(元型)へと進む。最終的には、究極的な到着点と言う意味での自己(self)を曼荼羅などの合一化象徴と共に経験する。
・・・よくわかんねー。
また調べますorz;;レポート終わったし。
ブログ内検索
暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
己
HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!
ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!
ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。
項
新
(10/30)
(08/02)
(07/28)
(07/26)
(04/16)
カウンター
Tamariba