忍者ブログ

思考社

いんふるえんす我丞の情報発信基地。

[236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226

[PR]

2025/04/27 (Sun)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

黒執事3巻

2007/12/18 (Tue)

そういえば、発売日狙って漫画買いに行くの初めてだよ。
メイトまでわざわざ出かけて特典付(グレルたん)買っちゃいました。B3ポスターはグレルと2ショットなのでどーでもいーかと(おい)
シエルと執事だったら買ったさ!
でもきっと次描き下ろされるとしたらエリザベスとシエルなんだろっ!
ふんっ!婚約者がなにさっ!


メイトで黒執事フェアやってて、店員さんがなぜか黒執事コスをしていた。(当然のように女だったが)あの衣装・・・・・・ネットで調べた限りでは総額2万超えてると思うんですが・・・そのへんどうなのメイトさん、全国規模でやってるとしたら相当お金かかってるよ。
(オタク文化が日本中席巻してるから平気なんだろな)



えーと、3巻ネタバレに続くよ。
色々全開です。
オタクで腐女子が駄目な方とか、キープアウトだよ。


黒執事知らない人に説明している精神的余裕はない。
というわけで、速攻ぶっちゃけトークぶちかまします。


黒vs赤執事対決からですね。もう、楽しみでしょーもなかったです。
約一ヶ月前から買うぞーって言ってたぐらいです(被害にあった方ごめんなさい)

で、赤=グレルたんなわけですが、もうね、オカマ口調で、セバスチャンを滅多切りにしてくれるわけですね。ほんとはここではらはらしましたとか言えばいいんですけど、これが、言えねぇだ。

セバスもグレルもセリフがあまりに優雅でいやらしい用語とか単語とか(気づかない人は気づかないワード=意味知ってる人にとってはニヤケ要素)使用してくれるものだから。
ねぇ?
それはもう(以下略)

あー、でも戦闘自体は笑えました。
だって最終兵器がウールの燕尾服ってwww

伯母様が亡くなって、葬儀屋とかが絡んできたあとが微妙・・・・・というか、なんでセバスチャンそんなにびっくりした顔ばっかりしてるのさ。ってかんじではありましたが。

もうちょい愚痴るとしたら、そうだなー。
セバシエに一票入れたい人としては、シエルがセバスチャン拒否しまくってるのが悲しいとこかな。ほんとに契約だけの関係ってかんじで。
(ま、それ以上は二次創作で想像すればいいだけの話なんですが。っていうか寧ろそれくらいの余地を残しておいてくれないと、本編で全部やりたいことされちゃうと二次が沸かないんだよ。うん。だからこれでいいんだー!)
(・・・・・・・自棄?)

狩猟の話でセバスが「いやらしい顔」と評されてましたが、3巻前半と最後にケーキのデコレーションを指ですくいとって食ってるところ見ちゃうと「・・・・・・ああ。」ってかんじ。納得。いやー、えろいえろい。


それにしても、悪魔って美学で動くんだ・・・ふぅん。そして今は執事やってるので執事の美学を適応するのね。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

センター分け

実はぺーたろも読んでるんだな。
借りてるんですけどね。
あくまで執事ですから をそのまんま解釈するとはぶったまげた漫画だと思いましたよ。
表紙も決まってていいねぇ。
良く見たらナイフとフォークですかね。
あと、クーさんと 死神にチェーンソーは邪道だろと言う結論に達したり達してなかったり。
双方揃ってデスサイズ派なようでした。

駄文失礼。

まじっすか

セバスって実は黒髪赤眼同盟対象だよ。マダムとか気に入るんじゃね?
中表紙が毎回面白いよ。あの2枚だけでパラレル要素をやっちまうとは・・・すごいねぃ。

デスサイズって本来鎌だよね。
チェーンソーはやっぱり規定違反で今回持ってかれちゃいましたが、そんなこといったら高枝バサミはどうなのよ(あれは刃がついてるからいいのか?)

走馬灯の解釈がよかったDETH
  • Gajyo
  • 2007/12/19(Wed)16:16:42
  • 編集

むひょー

今日借りれました。
シエル坊ちゃん格好良いなぁ。
セバスとのあの信頼してんだけどデレないとこがね。
あと、思わせ振りどころかとんでもないセリフの応酬じゃなかったか、あの二人。
走馬灯の解釈はいいねぇ!
センスがキラリ☆でした。なーるほどね。
高枝も邪道っすよー。面白いけどね。

無題

いやー、みんな本当に黒執事好きだよねw
私も黒執事好きの友人から、以前1・2巻とドラマCDを借りたから大体の内容は知っているよ。あれ1巻後半くらいから段々面白くなってくるよね~。
あー。。。あの顔でセバスチャンwww
セバスチャンって言ったら、池田乾さんの戦え!~しか浮かんでこないwwww
  • K
  • 2007/12/29(Sat)22:49:57
  • 編集

PS

オタク文化がうんぬんの話で思い出したんだけど、先日ニコニコ動画見てたら、「らき☆すた フタエノキワミ、アー!してやんよ」(だっけっか?w)がデイリーCDランキングで3日連続2位を更新していたらしく、SM○Pをぬいただの、日本は終わりだだの騒がれてたなあwww
  • K
  • 2007/12/29(Sat)22:55:12
  • 編集

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

年賀状に書く住所の処遇 HOME 歌う

ブログ内検索

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!

ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。

無題(返信済)
(10/11)
もんもんもん(返信済)
(10/18)
(12/13)
(09/08)
(09/08)

Tamariba

Twitter

 



忍者ブログ [PR]
template by repe