忍者ブログ

思考社

いんふるえんす我丞の情報発信基地。

[242]  [241]  [240]  [239]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231

[PR]

2025/04/27 (Sun)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひととせ

2007/12/31 (Mon)

今年も過ぎていくね、この変な最終日が。
だってそうだろう?
日本人がみんなして「蕎麦を食わねば」という。
しかもあれ、知ってるかい。噛んだらいけないんだぜ。
丸飲みは感心しないよ。


 まぁ別に、この俺が何か言う必要はないのだけどさ、人間が自分で作った不思議なこの日はいまや全世界共通なんだとよ。それが云百年前からずぅーっと続いてて、毎年来る終わりの後に新しい何かが来て、違う何かが始まる事を期待してる。
 実際この数時間後に何か来るのかっていったら、そんなこと全然ないんだけど・・・・・・あ、数年前、ミレニアムの区切りで恐怖の大魔王が落ちてくるなんて騒いでた事もあったっけ。あの時の一騒動、覚えてるかい?

 ねぇ、仮定で語る未来に振り回されて消耗するのはよせ、って言ったの誰だったかな。もしかしたら自分だったかもしれないけど、それでも少し考えたりしないかい?
 もし、自分が新しい一年に行かれなくなってしまったら。もし、元旦の朝日が自分の中のスイッチを切り替えてしまったら。あるいは、変わってしまうのは自分じゃなくて世界である君とか。
 笑っちゃうよ、ほんと。この前も、久しぶりに会った後輩に「ネガティブ」って笑われてしまった。変わってしまう何もかもが怖いくせに、全部をひっくり返したい性分だなんて、難儀で仕方ないぜ。

 新年がいままでと違う何かになってしまうことなんて、ないんだろね。
 今までとさして変わりはしない、でも、気持ちの上で区切りをつけて新しくなっていこうとしているのかな。いろんなことにガタブルしながら。

 ああもう、この際何が来るのでも変わるのでもいいよ。いっそ変わらないのもありだろ。全部まとめて、落し物せずに新しい年迎えれるといいな。


 それじゃ、また来年。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

空澄 HOME 表現上の注意2

ブログ内検索

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!

ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。

無題(返信済)
(10/11)
もんもんもん(返信済)
(10/18)
(12/13)
(09/08)
(09/08)

Tamariba

Twitter

 



忍者ブログ [PR]
template by repe