忍者ブログ

思考社

いんふるえんす我丞の情報発信基地。

[201]  [200]  [198]  [197]  [195]  [196]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190

[PR]

2025/04/27 (Sun)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

政治の話

2007/09/13 (Thu)

 うちの国の議員は何やってんだろうねぇ。いっそ彼らの給料をとりあげればいい。そうしたら一寸は物買う時の苦労や、物作るときの苦労がわからないかなぁ。
 ていうかさぁ、文字通りに、彼らの首切っても駄目なんだろうね。だって下も動かないもの。動けよ愚民。

 というわけで俺はここで表明します。何もしないのは癪に障るから。怠惰だから。


 国会議員、県会議員、役人、公僕、企業の管理職、私は貴方達の首を片っ端から落としてあげるほど親切でもなければ暇でもない。面倒だ。だから、目先の利益だけ考えてないで、自分の今の保身だけ考えてないで、数十年後のくそでけぇ利益を考えて動け。愚民にばれるような些細な嘘ばっか並べている暇はない。
 順番がなんだ、火中の栗がなんだ、反逆でもなければ目が覚めないか?爆弾や銃弾や刃物が誰かの中にぶちこまれないかぎり動かないのか?
崖っぷちからはとっくに落ちているんだ。奈落に着く前に起きろ。
 それと、マスコミ。頑張って綿々とすっぱ抜け。ただし、重役のミスをばんばん叩く前に、裏で金を蓄えてる人を引きずり出してくれ。テレビや紙面に出てくる顔だけが政治の体じゃない。黒い腹はスーツの中だ。


 言ったぞ。単なる所信表明。言うだけだが、言っただけましだろう?


 批判する奴はいるだろう。しろ。すればいい。その意見を世に出せ。慎み深い日本人だろうと隠し通すべきは自分の意見じゃない。

 これを悪口だと理解する人もいるだろう。別に構わない。何の権力も持たない人間が吼えてるだけだ。たかが一個人に構ってる暇はないだろ。



 今は一個人だ。だが、こうして意見をあらわす者が増えたときに、民主主義とやらがどんだけ政治家の頭に入ってるかわかるんだよ。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

ものを投げる HOME 座る

ブログ内検索

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!

ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。

無題(返信済)
(10/11)
もんもんもん(返信済)
(10/18)
(12/13)
(09/08)
(09/08)

Tamariba

Twitter

 



忍者ブログ [PR]
template by repe