思考社
いんふるえんす我丞の情報発信基地。
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
ただしいせいせいかつ! -まず、一言-
俺もそろそろお年頃なんで、こういう話題を書いていこうかと思うのですよ。
(花盛りとゆーより、言っても怒られねぇかなって意味で)
で、そいつを語るにあたり、何故私がそんなことを書いていきたいのか、一言釈明しておきたい。
えーと。
ええとね。
俺は、男の子より女の子が好きです(*´∀`)
以上釈明終わり!
はい、次説明!
リアルの俺を知らない人は「は?」って思うでしょうが、これ↓で納得して下さい。
俺は女子中高出身です。
わかったね?
だからセクシュアリティとかの問題に興味があるんだよ。自分の事だし。
「何故今さら言いだした!?」とか、「隠れて生きよ!!」てコメントが右から流れてきそうですが、
止めません。いくらでもコメして下さい。
「絶交だ!!」は悲しいですが眺めます。
「離縁だ!!」はちょっとどころでなく面喰います。
って自虐的な冗談は置いといて。
「何も、こんな大々的にカムアウトしなくたっていいじゃない」てコメントしてくれる人も居るかなぁ。
居たらいいなと思いながら書きますよ。
何故ここで言ったかというとだね。
まず一つは、我丞が世の中のどこから物事を見て考えたのか、伝えないと話の流れがわからん、て人もおるだろうと。
それから、伝えないともったいないかな。て。
皆、知らないんだもん。色々と。
知ってたら、世界の見方がちょっと変わるかもしれないのに。もったいねー、て。
いろんな情報も集まってくるし、何かの役には立てるよぉー!て。
その辺が今回のカムアウトの原動力。
以心伝心も悪くは無いけど、思ってるだけじゃ伝わらない事はたくさんある。俺は、セクシャリティについてもそのうちの一つだと思う。
隠して生きている人もたくさんいます。バレたら世の中から追放されると考えて生きている人もたくさんいます。カムアウトに慎重になる人の方が多いです。それはそれでいいと思います。その人の環境と気持ちと身体にとって、隠れて生きるのが一番必要なら、それでいいと考えています。
とどのつまり。私の場合は、この事を隠して生きるのが性に合わなかっただけじゃないかなー。あと、色々言われても耐えられるし。だからこそ言わないともったいないわけですな。(笑)
とりあえず、これにてひとまずの前置きは完了。
「ちきしょー何言ってんだ、この気持ちをどうすればいいんだ!!」て人は、コメよりガツガツぶつけて下さい。
我丞はどっちかといったらMっ子なので。その愚痴、お聞きしましょうv
(花盛りとゆーより、言っても怒られねぇかなって意味で)
で、そいつを語るにあたり、何故私がそんなことを書いていきたいのか、一言釈明しておきたい。
えーと。
ええとね。
俺は、男の子より女の子が好きです(*´∀`)
以上釈明終わり!
はい、次説明!
リアルの俺を知らない人は「は?」って思うでしょうが、これ↓で納得して下さい。
俺は女子中高出身です。
わかったね?
だからセクシュアリティとかの問題に興味があるんだよ。自分の事だし。
「何故今さら言いだした!?」とか、「隠れて生きよ!!」てコメントが右から流れてきそうですが、
止めません。いくらでもコメして下さい。
「絶交だ!!」は悲しいですが眺めます。
「離縁だ!!」はちょっとどころでなく面喰います。
って自虐的な冗談は置いといて。
「何も、こんな大々的にカムアウトしなくたっていいじゃない」てコメントしてくれる人も居るかなぁ。
居たらいいなと思いながら書きますよ。
何故ここで言ったかというとだね。
まず一つは、我丞が世の中のどこから物事を見て考えたのか、伝えないと話の流れがわからん、て人もおるだろうと。
それから、伝えないともったいないかな。て。
皆、知らないんだもん。色々と。
知ってたら、世界の見方がちょっと変わるかもしれないのに。もったいねー、て。
いろんな情報も集まってくるし、何かの役には立てるよぉー!て。
その辺が今回のカムアウトの原動力。
以心伝心も悪くは無いけど、思ってるだけじゃ伝わらない事はたくさんある。俺は、セクシャリティについてもそのうちの一つだと思う。
隠して生きている人もたくさんいます。バレたら世の中から追放されると考えて生きている人もたくさんいます。カムアウトに慎重になる人の方が多いです。それはそれでいいと思います。その人の環境と気持ちと身体にとって、隠れて生きるのが一番必要なら、それでいいと考えています。
とどのつまり。私の場合は、この事を隠して生きるのが性に合わなかっただけじゃないかなー。あと、色々言われても耐えられるし。だからこそ言わないともったいないわけですな。(笑)
とりあえず、これにてひとまずの前置きは完了。
「ちきしょー何言ってんだ、この気持ちをどうすればいいんだ!!」て人は、コメよりガツガツぶつけて下さい。
我丞はどっちかといったらMっ子なので。その愚痴、お聞きしましょうv
PR
(笑) 夢見が悪かったらこれだろ
目覚まし時計に逆らったところ、寝覚めの悪い夢を見せられましたorz
夢の中のことなのに「たかが夢」と思えないのは
夢が無意識の顕れであるというフロイト先生の言葉故か。
何にしても、夢の中で孤独を味わって、起きた自分が夢の中の原因に憤るなんて、朝っぱらから我儘な話だ。
ついでにちょっくら自己嫌悪☆
そんな時には特効薬です。↓↓
炉心融解を歌ってみたver.よっぺい
自由って素晴らしいと思える、オロナミンVCな一曲。
夢の中のことなのに「たかが夢」と思えないのは
夢が無意識の顕れであるというフロイト先生の言葉故か。
何にしても、夢の中で孤独を味わって、起きた自分が夢の中の原因に憤るなんて、朝っぱらから我儘な話だ。
ついでにちょっくら自己嫌悪☆
そんな時には特効薬です。↓↓
炉心融解を歌ってみたver.よっぺい
自由って素晴らしいと思える、オロナミンVCな一曲。
食と身体 -食事<お菓子、酒
「心の状態によって、食べられるものが違ってくる。」
日文の先生に、ちょっと変わった現代文学を教えてくれる先生がいる。彼女が始めた文学の読み方、その名も「臨床文学」という。
はじめに書いた一文は、先生が授業で村上春樹のテクストをやった時に教えてくれた言葉だ。
食べる、というのは、身体に新しいものを取り込んで、自分の物にして、日々自分を更新することだ。
「食べることは、生きること。
生きることは、食べること。」
というのは私の持論なんだけど、人間は食べないと生きて行けない。君だってそうだろ?
それが、心の状態で食べられなくなってしまう事もある。
鬱病の時なんかだとわかりやすい。食欲が失せてしまって、物を食べたいと思えなくなるんだ。
これは極端な状態だけど、0と10の間に幾つもの数字があるように、「食べたくない」と「食べたい」の間にもいろいろな状態がある。
例えば、油っこいかつ丼を食べたいと思う時もあれば、キムチ鍋がいいときだってある。食欲スケールを10段階にするとしたら、このへんは9以上だね。
肉じゃがや明太子スパゲッティーは私なら6くらい。4あたりまできてようやく、そうめんが登場する。ちなみに、シンプルな白粥は3.5。
こうして見ると、どうやら味の強さ、食べ物の強さ(弾力性とか、固さとか)でグラデーションになっているらしいとわかる。
さて。
食べ物というからには、お菓子もあるし、液体(ジュース、酒)だってある。
日文の先生曰く、
「お菓子や液体は、食事“以下”」なのだそうな。
ちょっとわき道に逸れるが、村上春樹の小説では、テーブルをはさんで話す場面でも、紅茶や酒などの液体が間に置かれている事が多い。特に、初期の頃の作品なんぞは、他者とのかかわりのなさ(ディタッチメント)がストーリーの中心にあるから、バーで酒だとか、喫茶店でコーヒーだとか、そういう描写がよくある。
“食卓”を共にする大切さはまた今度語るとして。今は液体やお菓子についてだったね。
食事未満、というと失礼な物言いなんだけど、でも、お酒もお菓子も主食にはなれない。あったら嬉しいけど、無くても死にはしないよね。(アルコール中毒の人は別として)そういう位置づけのものが食べたい時って、どんな時だろう?
逆に言えば、お菓子や酒以上が食べたくない時。
さっき、鬱病の時に食欲がなくなることを挙げたね。
心の病が、身体で症状を訴える。
これは何も鬱病の人に限った話ではない。
食事が食べられない、お菓子や酒がいい、というのはつまり、心が「食べる=生きる」のを拒否している状態と考えられるんだ。
食べないでいれば栄養が足りなくて、身体が機能停止するからね。
でも、全く食べたくないわけではないよ。
ここに、ちょっとだけ気をつけてあげてほしい。
ぎりぎり自分が食べられるもので生命を繋いで、待っている状態。それが“食事未満”を食べたい自分なのだ。
先日こんな数行文を投稿した。
チロルチョコが食べられなくて
氷砂糖を口に運ぶ
そんな日もあるってこと
でもこの日、朝食・昼食・夕食はきちんと食べたよ。
心配しないでね。
なぜチロルチョコが駄目だったのかといえば、チロルチョコの油脂分や特徴ある濃い香り、舌に残る強い甘さなんかが、食欲スケール8ぐらいに感じられたから、だろうね。
で、何で食えたのかといえば、朝と昼は「出されたもの」だったからしっかり食えた。そして、夜は「そこそこ回復したから」食えた、というのが本人の実感。
お菓子レベルの小さな差ではあったけど、まさか、甘党の私に「チロルチョコは無理!」という日が来ようとは思ってもなかった。それだけに、これはちょっとした驚きだったよ。
「自分の心に敏感になるのは難しい」と思っている人、「今はきちんとした食事を取りたくない」と感じている人は、是非“自分が食べたいもの”を真剣に考えて、身体が欲しがるものを食べてほしい。
自分で作る気力がない時だってあるだろう。
そういう時は家族や友達、料理屋の手を借りたっていい。
気兼ねするなかれ。
「君のため」と思ってくれる人なら、しぶしぶと見えてもきっちりと、必要な“生命を繋ぐもの”を作ってくれるはずだ。
スーパーで思わず一瞬黙るお菓子
アメリカやアラブ、ヨーロッパのお菓子は、時折毒々しいほどの着色料が使われている。
だが、日本人が作るお菓子にもたまに、方向性を間違えたまま駈け出して帰ってこれないものがある。
祭りのハイチュウ「りんご飴味」「わたがし味」
……たぶん夏に出したのだろう。
夏祭りからの連想でりんご飴とわたがしになったというのも、まぁわからなくはない。焼きもろこし&いか焼きのチョイスはむしろう●い棒に任せた方がいいだろうし。
正直、ここにツッこむべきか、それともそれはそれとして受け止めてやるのが大人のハイチュウとの付き合い方なのかはわからない。
が、敢えて、敢えて言ってみる。
りんご飴も綿菓子も、そもそも飴じゃないか!
なぜハイチュウにしたし!
てゆーか、りんご飴(ザラメ入り)てりんごと飴の味が完璧に分離してるよ!?
等々。
ぶにっとした柔らかさと組み合わせる必要が、本当にあったのかどうか。
おそらく色々な果実を試してそろそろ手詰まりらしい森●さんに聞いてみたい。
※綿菓子味はザラメとの相乗効果もあって、そこそこそれっぽい味になっています。それなりに夏祭り気分。ザラメのごつごつが残った綿菓子を圧縮かけたら、こーなるんじゃないすかね。結構最後までじょりじょりと楽しませてくれます。
だが、日本人が作るお菓子にもたまに、方向性を間違えたまま駈け出して帰ってこれないものがある。
祭りのハイチュウ「りんご飴味」「わたがし味」
……たぶん夏に出したのだろう。
夏祭りからの連想でりんご飴とわたがしになったというのも、まぁわからなくはない。焼きもろこし&いか焼きのチョイスはむしろう●い棒に任せた方がいいだろうし。
正直、ここにツッこむべきか、それともそれはそれとして受け止めてやるのが大人のハイチュウとの付き合い方なのかはわからない。
が、敢えて、敢えて言ってみる。
りんご飴も綿菓子も、そもそも飴じゃないか!
なぜハイチュウにしたし!
てゆーか、りんご飴(ザラメ入り)てりんごと飴の味が完璧に分離してるよ!?
等々。
ぶにっとした柔らかさと組み合わせる必要が、本当にあったのかどうか。
おそらく色々な果実を試してそろそろ手詰まりらしい森●さんに聞いてみたい。
※綿菓子味はザラメとの相乗効果もあって、そこそこそれっぽい味になっています。それなりに夏祭り気分。ザラメのごつごつが残った綿菓子を圧縮かけたら、こーなるんじゃないすかね。結構最後までじょりじょりと楽しませてくれます。
ブログ内検索
暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
己
HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!
ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!
ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。
項
新
(10/30)
(08/02)
(07/28)
(07/26)
(04/16)
カウンター
Tamariba