思考社
いんふるえんす我丞の情報発信基地。
[145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135]
よしこではない
ヨルダと呼べ
なんかもう自分の中で名言と化しつつあるんですが。
某平たい家のお泊り会に参加してきました。ピーじゃなくてペーっていうか。
一泊二日サバイバル演習だよ。
初日は蟲師の映画から入ったんだけど、
公開初日であの客数はどうよ、ギンコさん。
ってぐらい人居ない。
あの中のどれほどがオダギリファンで、原作ファンはいかほどなのか。
東京だとデカデカと広告出てるのになぁ。
ノンネタバレの予定なので細かい事は言えませんが、綺麗だし技術たっぷりなのは認めるが趣旨が理解しがたいなーって感想です。
原作通りに走って行かなかったんだね。
それにしてもまぁやったゲームのタイトル数が恐ろしい事に。
(注:某所に書いてありますからそちらを参考に。)
因みに、とんでもクライシスは完遂。
連打係、タイミング係、筆記係、頭脳係、四人がかりでようやく完遂。
要はミニゲーム集なんだけど、最後の『クレーンシャー・クレーンシャー』なんて三人でボタン押してた。
書き取りが必要なものだと読み上げとボタン入力と筆記者と予備筆記者が必要だから、合計四人か。
後日、攻略本が出てるぐらい難しいゲームだということが判明。
(だが何をどうすればいいのかっていう解説をしたところで一人では到底、指の体力と動体視力と、何よりテンションが追いつかないと思われる。)
だからみんな、やって!とんクラやって!!
そして全力で力尽きるといい!!
で、深夜にICO。
よし子(本名ヨルダ)に脅されてチキン・イコが働くはなしだよ。
怖くないよ。よっちゃんそこまで怖くないよ。
爆弾投げてくるけどね。
むしろ画面前のヨルダ=アバターがすごい。
実は殺気とか出てました?
11時ぐらいにはもう始めてて、
時は夜のおやつの時間を越え、
貫徹予定だったんだけど、
道半ばにして尽きました。
ヨっちゃんアバターの精神力が。
理由は以下の通り。
・ダイナミックエントリーの練習でイコが死ぬ
・セーブ一歩手前
・テイク2開始
・テイク3
・テイ(もういい)
ゲームで死屍累々なんて不可能だと思っていたワタクシをお許しください。
(と言いつつケタケタ笑ってましたが)
また夏くらいにやりたいなー、と。
不毛な事を思ってみる。
モア サバイバル プリーズ。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
己
HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!
ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!
ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。
項
新
(10/30)
(08/02)
(07/28)
(07/26)
(04/16)
カウンター
Tamariba