思考社
いんふるえんす我丞の情報発信基地。
[277] [276] [275] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266]
「なるはや」
バイトも、授業も、修羅場です。
つんでれの話を書こうと思っていたんだが、はっときたのでこっちを先に。
ビジネス用語にも流行ってのがあるらしく、傾向としてはギャル用語同様に“略す”らしい。
んで、最近よく聞くのが「なるはや」ってやつだ。
用例は
・「あー、ナニナニさん。それ、なるはやでお願いしまっす」
ってかんじ。
「なるべくはやく」>>「なるはや」だから
「べく」と「く」しか略せて無いじゃん!
ってのが批判家の言うところ。
しかし。
正直、今日の論点は略語許せますか?ではない。
注目すべきは
略された「べく」と「く」!
こいつらが何故捨て置かれたか。である。
簡潔に言おう。
「なるはや」
★kの音がなくなる。
★唇が閉じない。
この2点を持って俺は「なるはや」になったものと考える。
え、話が読めないって?
それなら、なるべくはやいスピードで「なるべくはやく」と数回口に出してみるといい。言いづらいから。
いやー、ビジネスマンてすごいね。
極力無駄を省く!このスピリットにかけて右に出るものはいないね。
しかしまぁ、省きすぎも良くないからね?
特に、“生活する”事をそっちのけにして仕事したって、“生活がメインディッシュ”の人間に通用するはずが無い。覚えておいて損は無いぜー。
つんでれの話を書こうと思っていたんだが、はっときたのでこっちを先に。
ビジネス用語にも流行ってのがあるらしく、傾向としてはギャル用語同様に“略す”らしい。
んで、最近よく聞くのが「なるはや」ってやつだ。
用例は
・「あー、ナニナニさん。それ、なるはやでお願いしまっす」
ってかんじ。
「なるべくはやく」>>「なるはや」だから
「べく」と「く」しか略せて無いじゃん!
ってのが批判家の言うところ。
しかし。
正直、今日の論点は略語許せますか?ではない。
注目すべきは
略された「べく」と「く」!
こいつらが何故捨て置かれたか。である。
簡潔に言おう。
「なるはや」
★kの音がなくなる。
★唇が閉じない。
この2点を持って俺は「なるはや」になったものと考える。
え、話が読めないって?
それなら、なるべくはやいスピードで「なるべくはやく」と数回口に出してみるといい。言いづらいから。
いやー、ビジネスマンてすごいね。
極力無駄を省く!このスピリットにかけて右に出るものはいないね。
しかしまぁ、省きすぎも良くないからね?
特に、“生活する”事をそっちのけにして仕事したって、“生活がメインディッシュ”の人間に通用するはずが無い。覚えておいて損は無いぜー。
PR
ブログ内検索
暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
己
HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!
ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!
ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。
項
新
(10/30)
(08/02)
(07/28)
(07/26)
(04/16)
カウンター
Tamariba