忍者ブログ

思考社

いんふるえんす我丞の情報発信基地。

[66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76

[PR]

2025/04/30 (Wed)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

勝負事

2006/10/14 (Sat)


card


悪魔だって賭け事するもの。

悪魔だからこそ、でしょ。
PR

面について

2006/10/10 (Tue)

世の中には、何処にも無いが故に、何処にでも居る、という
面妖な存在がある。



 今日はちょっと気狂いめいたことを言うかもしれない。ま、聞かなければ良いだけの話さ。イヤホンでも携帯でも耳にあてていると良い。



 その存在は何処にでも存在しうる。しかし、どこにも存在する事は許されていない。そもそもそいつの始まりは、意図せずして自らの意思に関わり無くこの世に生まれてしまったところにある。ひどく不本意だ。それにもかかわらず、そいつはこの世界に生れ落ちてしまった事に対して取り消しを求める事はできなかった。それどころか、そこに存在する事に対しての税金を求められているらしかった。

 そこに在る事は不本意である。だが、既にしてそこに居る。その故に対価を求められる。それは一種の不条理と受け取られる。それが叛意の根底を成す。しかし同時に不条理の解釈をした場合、自分に対する挑戦と受け止め、その状況に対してそいつは奮起する。

 もしこの状況の推移の後に停滞が訪れる場合、考えられる回路は3つ。一つ、自己の崩壊による適合。二つ、世界の崩壊による消滅。三つ、内面の固着化による収束。不条理は生過程における決定項であるので不条理の解決は無いものとする。また、説明を省いたが推移それ自体も停滞と展化の迎合物である。

 世界面はその物体に対して異なる色感体を持ち、その物体と世界面は迎合を不可能の物とする。また、他の感受体との構成面は全個体において別の相を呈する。その結果、ある構成面の個体Aと個体Bは二重の迎合不可の面を内と外にもつ事になる。

 内側の構成面と外側の世界面は同型にして一定距離が適正であるが、相互の形質変化、ないしは一方の膨張、縮小現象により世界面と構成面の反転が起こる。一般用語にして、反在とも言いえるかもしれない。兎角、この時世界面を自己化した個体の認識は世界そのものとなる。



これらは仮定の上に積まれた空論であり、信じるに値しない。


紅色魔

2006/10/09 (Mon)



紅


夜会の後の

紅色の夜へ。

作文の基本

2006/10/09 (Mon)


時折、

魔術師だったらよかったのに、と思う。
そうしたら何かが出来た。
何も出来ない歯痒さに身を埋める事はなかった。

しかし、

今の僕は僕以外の何者かになれないことを知っている。
そういう理由で、僕は僕の独力で出来る事を探して、遂行する。

それでも、

やりきれない事は非常に多く、わからない事で不安にもなる。
そういう日常の中で、存在しない存在に額づきたくなる弱さ。
僕の裏返しの内在が凶器となって這い登る。

だからこそ、

僕は僕である確証をそこに見出し、微妙な距離と緊張感を好む。
否、生のままの僕ではないにしろ、僕はそう成りたいんだ。

CPバトン

2006/10/09 (Mon)

現実にも仮想にも生きず、寧ろ仮装とカオスに生きている自分に、
とんでもバトンが襲い掛かってきました。
人生こんなこともあるものか、と。

子供には危険だから。回れー左っ!


【CPバトン】
>>>まずは回してくれた人について伺います
■回してくれた人は?
まりも様

■どこで知り合ったの?
学校で、某眼鏡氏に抱きついているところを拝見して以来。

■その人とどんな関係?
スキップのマブダチにして廊下ハグの関係。

■どれくらいの付き合い?
羊羹ほどの付き合い。

■その人は字書き?絵描き?
字書き・・・・・・と認識しているが、
絵描きでもいらっしゃるらしい。

■その人の作品はどう思う?
ネット文も劇台本も大好きですよ。
大胆にしてストレート。俺には無理ね。

■その人に一言
冬は抱きついても怒られない季節だと思います襲えっ!

>>>では質問に参ります
■好きなCPは?
男だろうと女だろうと掛け算はできるんだが、小説からのキャラが多いかな。如何せん知ってるキャラが少ないのでご勘弁を。新旧入り乱れなのも宜しく。

ジオダイヤ
サムライ直
レイジロン
シリル
カンキュウ
ゴドサリ

ううわノーマルが1つしか無い。

■そのCPのどこが良い?

*ジオダイヤ
 結婚して子作りしてなおかつあんだけラブラブって反則。
 他の人が助けてくれてこそ存在できる関係で、子供いる分どのカップルよりも絆が強いんじゃないかと思わされます。倦怠期無いのかね彼ら。

*サムライ直
 まだくっついてないですけどね。サムライの過去と直の無意識さが相まっていいかんじですよ。精神的に寄り添ってるし、他から見ればあれはもうくっついてるに等しいと思うんだけど、(っつーか二人とも言葉の使い方間違えてるから周囲は絶対誤解しててかえって都合よくなってるんだけど)それでもサムライが過去との決着つけないかぎり直を抱けないだろうなーって複雑だなぁ。所有格でハグなあたりもツボ要素。学校で読んでて吹きそうになった。

*レイジロン
 レイジの俺の事愛してっていう意識はとても切実で、やっぱ彼の過去も壮絶な物があるからね。何事にも器用な王様の、唯一の弱みであり精神の要であるところのロン。でもプライドと意地がどちらにもあって、お互いに傷ついてほしくないのに素直になれないし。レイジが殺人の天才であるが為に感情をセーブしなければ側にもいられないってのがつらいな。まぁでも良かったなロン、レイジが初夜奪ってくれて。

*シリル
 ベストフレンドにしてこの中のCPで、たまには甘々な雰囲気持たせても良いかなーって思える人達。ルーピンは人狼だし、シリウスは脱獄囚だし、擬似家族だし、生活苦じゃないのかお前らっ!って言いたいけど、けど、互いにぼろぼろなの上手く庇いあって丁度つり合ってるのが良いんだよなー。こういう友→伴侶みたいなのって好き。

*カンキュウ
 まず最初に彼らは命を奪い合う仲ですから。んで、出合った瞬間から惚れた!の仲ですから。それ以上いう事無い気がしますよ。っつか、彼ら基本的に無口だから喋りようがないって言うか、その細くて命のかかった約束より他に彼らを結ぶ物のないはかなさとか、ぶっちゃけ赤と白でお似合いだしいいじゃーん!

*ゴドサリ
 今は閉鎖されているCOMA様のサイトの漫画ですね。ゴードン=グランドールとサラディン。実の兄に幽閉されてたサリとゴドが出会ってゴドが一目惚れして、サリ兄が奪い返しに来て、ゴドが敵の豪邸に乗り込んでって兄倒して兄の記憶からサリの記憶消して。ってのがあらすじなんですが
何にツボったかというとだね。会ったその日に襲って好き言わせてサリ寝ちゃった後に、他の人のものになった場合には互いの幻影が殺しに来るっていう魔法かけるんですよゴドが。で、兄がその後奪い返してお仕置きに犯すから魔法の効力が発効しちゃうわけだね。でも互いに魔法の効力より
相手の事信じて、んでゴドが助けに行く。
というわけさサイト閉鎖しちゃったのが惜しいよほんとに。

■あなたのキングof受けは?
ルーピン先生。

■あなたのキングof攻めは?
レイジ君。だってキングでしょ?王様でしょ?

■個人的にマイナーっぽいけど好きなCPは?
全部王道だろうなここに書いたのは。

■書きたい(描きたい)けど書けないCPは?
基本的に俺は版権やらないんだけど、書くとしたら。
書きづらいのはサムライ直だろうな。サムライが攻めのくせに経験ほぼゼロだし、かといってもと売春班の鍵屋崎を攻めにはできないっつーか拒否!なのでー、ううんサムライがなんとか頑張ってくれないとううーん。

>>>次に回す人について伺います
回したいけど既に回っているー!
ってゆーかCPと書いてカプだと解ける人間が居ない。

前のページ 次のページ

ブログ内検索

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!

ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。

無題(返信済)
(10/11)
もんもんもん(返信済)
(10/18)
(12/13)
(09/08)
(09/08)

Tamariba

Twitter

 



忍者ブログ [PR]
template by repe