思考社
いんふるえんす我丞の情報発信基地。
[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
黒猫は
黒猫は 並の猫より よほど好き。
だから私も 黒のまま。
なんとなく、学校のマックさんのデスクトップを真っ黒黒猫さんにしてみた。
やっぱり癒されるよ。こいつら大好きー。
で、ええと、眠気覚ましで日記というもの書くなり。
なんで眠いって、昨日の夜に
「学祭のポスターがね」
と、友人共々ぼやく部屋親。(あ、ルームシェアしてるんです※知らない人へ)
何事かと聞けば、
なかなか要旨に沿った作品が提出されないのだという。
そこで俺は思った。
ふぅん。。。賞金1万円か。
1時間やって思いつかなかったらやめとこうと思ったのが運の尽き。
朝まで、パソコン2台を相手にオールwww
一限の準備は3分でしました。
登校も3分。
教室について朝メシが約6分。
とーぜん、今日の授業はしっかり聞いてます。(今のところ居眠り無しです)
1も2も大好きな授業or先生なので。
がんばっちゃったよー。
そして4限。これが、あぶない。
しぐまなんて嫌いだよぅ。
だから私も 黒のまま。
なんとなく、学校のマックさんのデスクトップを真っ黒黒猫さんにしてみた。
やっぱり癒されるよ。こいつら大好きー。
で、ええと、眠気覚ましで日記というもの書くなり。
なんで眠いって、昨日の夜に
「学祭のポスターがね」
と、友人共々ぼやく部屋親。(あ、ルームシェアしてるんです※知らない人へ)
何事かと聞けば、
なかなか要旨に沿った作品が提出されないのだという。
そこで俺は思った。
ふぅん。。。賞金1万円か。
1時間やって思いつかなかったらやめとこうと思ったのが運の尽き。
朝まで、パソコン2台を相手にオールwww
一限の準備は3分でしました。
登校も3分。
教室について朝メシが約6分。
とーぜん、今日の授業はしっかり聞いてます。(今のところ居眠り無しです)
1も2も大好きな授業or先生なので。
がんばっちゃったよー。
そして4限。これが、あぶない。
しぐまなんて嫌いだよぅ。
?Where are you are Who?
何処にいるの。黒い羽根の、白い手を持つひと。
あなたのことは、ずっと知っていたの。
恐れたりしない。
怖くない。
じっと見ていたでしょう?あの時。
あれがあなただという事、知っていたよ。
削るような痛みの中、
手を取ってくれたのは、あなただったでしょう?
自ら言ってはいけないのかもしれないと、
つまらない束縛をかけて。
決して口に出さないように、
手で押さえて。
それも、
知っているよね。
手が見えたの。
そっと抱いてくれたその時に。
罰として記憶を消してしまいたい?
にこにこ笑いながら言うんでしょう、それ。
嫌なひと。
手放したり、するわけないでしょ
リスクなら承知してる。
止められないことも、わかってる。
利口なやり方じゃないんだよね、あなたを考えるのは。
肉体など在りはしないんだもの。
で、それがどうかしたって言うの?
もう、遅いの。
あなたのことは、ずっと知っていたの。
恐れたりしない。
怖くない。
じっと見ていたでしょう?あの時。
あれがあなただという事、知っていたよ。
削るような痛みの中、
手を取ってくれたのは、あなただったでしょう?
自ら言ってはいけないのかもしれないと、
つまらない束縛をかけて。
決して口に出さないように、
手で押さえて。
それも、
知っているよね。
手が見えたの。
そっと抱いてくれたその時に。
罰として記憶を消してしまいたい?
にこにこ笑いながら言うんでしょう、それ。
嫌なひと。
手放したり、するわけないでしょ
リスクなら承知してる。
止められないことも、わかってる。
利口なやり方じゃないんだよね、あなたを考えるのは。
肉体など在りはしないんだもの。
で、それがどうかしたって言うの?
もう、遅いの。
「なるはや」
バイトも、授業も、修羅場です。
つんでれの話を書こうと思っていたんだが、はっときたのでこっちを先に。
ビジネス用語にも流行ってのがあるらしく、傾向としてはギャル用語同様に“略す”らしい。
んで、最近よく聞くのが「なるはや」ってやつだ。
用例は
・「あー、ナニナニさん。それ、なるはやでお願いしまっす」
ってかんじ。
「なるべくはやく」>>「なるはや」だから
「べく」と「く」しか略せて無いじゃん!
ってのが批判家の言うところ。
しかし。
正直、今日の論点は略語許せますか?ではない。
注目すべきは
略された「べく」と「く」!
こいつらが何故捨て置かれたか。である。
簡潔に言おう。
「なるはや」
★kの音がなくなる。
★唇が閉じない。
この2点を持って俺は「なるはや」になったものと考える。
え、話が読めないって?
それなら、なるべくはやいスピードで「なるべくはやく」と数回口に出してみるといい。言いづらいから。
いやー、ビジネスマンてすごいね。
極力無駄を省く!このスピリットにかけて右に出るものはいないね。
しかしまぁ、省きすぎも良くないからね?
特に、“生活する”事をそっちのけにして仕事したって、“生活がメインディッシュ”の人間に通用するはずが無い。覚えておいて損は無いぜー。
つんでれの話を書こうと思っていたんだが、はっときたのでこっちを先に。
ビジネス用語にも流行ってのがあるらしく、傾向としてはギャル用語同様に“略す”らしい。
んで、最近よく聞くのが「なるはや」ってやつだ。
用例は
・「あー、ナニナニさん。それ、なるはやでお願いしまっす」
ってかんじ。
「なるべくはやく」>>「なるはや」だから
「べく」と「く」しか略せて無いじゃん!
ってのが批判家の言うところ。
しかし。
正直、今日の論点は略語許せますか?ではない。
注目すべきは
略された「べく」と「く」!
こいつらが何故捨て置かれたか。である。
簡潔に言おう。
「なるはや」
★kの音がなくなる。
★唇が閉じない。
この2点を持って俺は「なるはや」になったものと考える。
え、話が読めないって?
それなら、なるべくはやいスピードで「なるべくはやく」と数回口に出してみるといい。言いづらいから。
いやー、ビジネスマンてすごいね。
極力無駄を省く!このスピリットにかけて右に出るものはいないね。
しかしまぁ、省きすぎも良くないからね?
特に、“生活する”事をそっちのけにして仕事したって、“生活がメインディッシュ”の人間に通用するはずが無い。覚えておいて損は無いぜー。
ブログ内検索
暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
己
HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!
ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!
ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。
項
新
(10/30)
(08/02)
(07/28)
(07/26)
(04/16)
カウンター
Tamariba