忍者ブログ

思考社

いんふるえんす我丞の情報発信基地。

[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32

[PR]

2025/04/28 (Mon)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕暮れリウム‐7‐

2009/09/01 (Tue)

夕暮れリウムにはぐれた子供
子連れの猫にひきとられ、慣れぬ四足歩行
母猫についてゆく

代わりの母さん心得たもので
泣けばざらざら舌で涙をぬぐい
冷たいお手てに毛並みをあてがい
仔猫にしてやる毛づくろいも
何もかもを我が子のように。

やさしい、あったかい
猫の手尽くしの愛情で
ほのり、ほのりと、笑いだした。

口元をごらん、手をごらん
ぴんぴんはねる、ほっぺのおひげ
丸めた、こぶしにあるのはなぁに?

もう心配ないと、猫の子一匹ついてゆく
“お母さん”のあと、ついてゆく
PR

?のナイフ

2009/08/30 (Sun)


君に投げた疑問形のナイフ

どうか傷つかないでと投げたナイフ


僕に投げ返して欲しくて、乱暴に渡したナイフ

ごめんなさいと謝って、また投げるナイフ


僕が的になるその日まで

投げてしまうであろう、?のナイフ。

夕暮れリウム‐6‐

2009/08/27 (Thu)

「おぅい」
一人はぐれた雑踏の中、どうにも見知った
呼び声がする
「おぅい」
どこで聞いたか?この声は。
どっちでしている?この声は。

「居るんだろーぅ?」
間のびの目立つ、人ごみの中
ぐるり見渡す、頭のむこう
ふらふらゆれる、手が見える
「おぅい、気づいてくれよぉーぅ」
かきわけ、あやまり、しゃがみこみ
物見のあかりを押しのけて
ほかり、あいた人波
ここらだろうか?
見上げた空に、待ち人は無し。

「おぅい」
ふりかえる肩ごし、すれちがうのは

追ってはいけない
呼び声の手

なつかしき“生まれて”

2009/08/25 (Tue)

先日、友人から子供が生まれたと連絡が来た。
今日、名前が決まったと連絡が来た。

「おめでとう」と言う、その都度思うんだが、
命が廻っていくとは、すごいことだ。
すごいことだ。

静かに不思議に思う。
いったい、どうして2つの命が3つになるのだろうと思う。
生物の授業としてではなく、意志あるものがこの地上に増える
その不思議。
神様だろうか、定めだろうか、
それとも、生まれたい意志があるから、生まれるんだろうか。

「うまれる」とは受身形であると、現代文の授業でやった。
英語で言ったら“I was born.”。
ナナメ目線で読むことも出来なくはないけれど、
誰かが産もうとしてくれるから、生まれることができる。
生きたいと必死になるから、生まれることができる。

人は、一人で生まれることは出来ないんだと、
俺は、そう思う。

素敵じゃないか。

生まれたときから誰かと一緒に何かして、
出来ないことあったら頼って、
そうやって、いろんな人と関わってくんだと思う。


そっちこっちで流れに逆らってきた俺だけど、これには、流されてみたいなぁと思う。
思う・・・けど出来る気がしねぇのも確かな話orz

夕暮れリウム‐5‐

2009/08/22 (Sat)

この暗闇に、灯す明かりは
幾千年も、万年も

火 灯りを手に
僕は行く

はためくような
宇宙の中を

前のページ 次のページ

ブログ内検索

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

HN:
我丞
性別:
非公開
職業:
人の話きく人
自己紹介:
人間27年生。
セクマイ道7年生くらい?
心理臨床とセクマイと発達凸凹を応援するよ!

ここにあることばと存在が、私のプロダクト。
見て、わからないことは聞いて。

無題(返信済)
(10/11)
もんもんもん(返信済)
(10/18)
(12/13)
(09/08)
(09/08)

Tamariba

Twitter

 



忍者ブログ [PR]
template by repe